• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

皮質電位時間-周波数/相関解析による脳機能ネットワーク解明と出力デバイスとの融合

Research Project

Project/Area Number 21390406
Research InstitutionAsahikawa Medical College

Principal Investigator

鎌田 恭輔  旭川医科大学, 医学部, 教授 (80372374)

Keywords脳皮質電位 / 認知機能 / 信号解読 / Classification / Decoding
Research Abstract

目的;頭蓋内脳表電極留置を用いて、単純・複雑な視覚刺激の認知課題により誘発される皮質電位(認知ECoG)計測を行った。認知ECoGの刺激別によるECoG反応パターンの違いを解読する。個々の患者に留置した電極位置をSPM8を用いて標準化を行い、高密度電極分布表示し、認知課題別のγ帯域活動の増加(γ一ERS)のダイナミクスのテンプレートを作成した。視覚・聴覚刺激、トリガータイミング、ECoG計測、特徴量抽出、クラス分けをリアルタイム処理を行うclosed loopの神経機能decoding装置を作成した。自動判別関数はLinear Discrimination Analysis(LDA)を用いた。方法:難治性てんかん症例に60-120チャンネルの電極を埋め込み、ECoG,計測を行った。視覚刺激はモノクロのストライプ、単語、図形(弁別・記憶課題)、顔(認知)を用いた。SPM8を用いて個人MRI脳を標準化し、その変換関数を用いて個人頭部CT(電極)に同様の座標変換を行った。1cm3内に含まれる電極数で除することで電極密度を均一化した。BCI20004台接続し64チャンネルECoG計測装置を作成し、計測コンピュータがら刺激、計測ECoGをリアルタイムにdecoding, classificationを行うシステムを作成した。結果:標準脳では文字提示後上側頭回が活動した後400-600msecにInferior frontal gyrus(IFG)にγ-ERSが特徴的であった。しかし、図形名称課題ではIFGにはほとんど活動を認めなかった。それぞれ特徴的な経時的、空間的γ-ERS変化を認めた。リアルタイムECoG処理システムを用いた計測は2例で行った。側頭葉底部の電極を用いた視覚課題クラス分けは、顔・文字、図形(chance rate 33.3%)では90%以上の正答率であった。また、Primary motor cortex上の電極を用いて3つのhand poseのクラス分けにおいても90%以上の正答率であった。解析時間は1-2秒を要した。本研究は個人の脳機能の解読法の開発と、電気刺激を行わない脳機能マッピング法の開発に大きく貢献できる。

  • Research Products

    (29 results)

All 2012 2011

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 12 results) Presentation (17 results)

  • [Journal Article] 海外で知られているレベチラセタムの臨床特性を本邦の実地臨床に適用可能か?2011

    • Author(s)
      鎌田恭輔
    • Journal Title

      Brain and Nerve

      Volume: 63(3) Pages: 247-254

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 私の手術論脳機能の可視化への挑戦2011

    • Author(s)
      鎌田恭輔
    • Journal Title

      脳神経外科速報

      Volume: 21 Pages: 1184-1193

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hydrocephalus due to diffuse villous hyperplasia of the choroid plexus-case report2011

    • Author(s)
      Anei R, Hayashi Y, Hiroshima S, Mitsui N, Orimoto R, Uemori G, Saito M, Sato M, Wada H, Hodozuka A, Kamada K
    • Journal Title

      Neuro Med Chir (Tokyo)

      Volume: 51(6) Pages: 437-441

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Integration of Corticospinal Tractography Reduces Motor Complications After Radiosurgery2011

    • Author(s)
      Koga T, Shin M, Maruyama K, Kamada K, Ota T, Itoh D, Kunii N, Ino K, Aoki S, Masutani Y, Igaki H, Onoe T, Saito N
    • Journal Title

      Int J Radiat Oncol Biol Phys

      Pages: 1-5

    • DOI

      doi:10.1016/j.ijrobp.2011.05.036

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Refined analysis of complex language representations by non-invasive neuroimaging techniques2011

    • Author(s)
      Ota T, Kamada K, Kawai K, Yumoto M, Aoki S, Saito N
    • Journal Title

      British Journal of Neurosurgery

      Volume: 25(2) Pages: 197-202

    • DOI

      10.3109/02688697.2010.505986

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 各種疾患脳腫瘍脳腫瘍手術におけるfunctional neuronavigation2011

    • Author(s)
      鎌田恭輔
    • Journal Title

      Annual Review神経2011

      Pages: 212-220

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Angiographic classification of tumor attachment of meningiomas at the cerebellopontine angle2011

    • Author(s)
      Kunii N, Ota T, Kin T, Kamada K, Morita A, Kawahara N, Saito N
    • Journal Title

      World Neurosurgery

      Volume: 57(1) Pages: 114-121

    • DOI

      10.1016/J.WNEU.2010.09.020

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A detailed analysis of functional magnetic resonance imaging in the frontal language area : A comparative study with extraoperative electrocortical stimulation2011

    • Author(s)
      Kunii N, Kamada k, Ota T, Kawai K, Saito N, Correspondence : Kamada K
    • Journal Title

      Neurosurgery

      Volume: 69(3) Pages: 590-597

    • DOI

      10.1227/NEU.0b013e3182181be1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multimodal Neurosurgery force feedback system based on mesh fusion modeling2011

    • Author(s)
      Kuroda Y, Kamada K, Hayashi Y, Imura M, Oshiro O
    • Journal Title

      Biocybernetics and biomedical engineering

      Volume: 31(2) Pages: 33-50

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] DTI-based tractographyによる白質マッピングの脳神経外科手術への応用2011

    • Author(s)
      鎌田恭輔
    • Journal Title

      脳神経外科ジャーナル「微小脳神経外科解剖」

      Volume: 20 Suppl2 Pages: 111-117

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 慢性硬膜下電極による脳資質電位計測を用いた側頭葉内側記憶関連野の機能解明2011

    • Author(s)
      太田貴裕、鎌田恭輔、國井尚人、川合謙介、斉藤延人
    • Journal Title

      てんかん治療研究振興財団研究年報

      Volume: 22 Pages: 69-76

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Treatment of a cervical carotid pseudoaneurysm that occurred years after laryngectomy and irradiation of a neck tumor2011

    • Author(s)
      Hanakita S, Iijima A, Ishikawa O, Kamada K, Saito N
    • Journal Title

      Neurol Med Chir (Tokyo)

      Volume: 51(8) Pages: 588-591

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] NeuroscienceとSurgery融合による脳神経外科治療2012

    • Author(s)
      鎌田恭輔
    • Organizer
      第40回倉敷脳疾患研究会
    • Place of Presentation
      倉敷市(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-22
  • [Presentation] 脳皮質電位による言語・記憶機能野とてんかん焦点局在の解析2012

    • Author(s)
      鎌田恭輔
    • Organizer
      てんかん治療研究振興財団第23回研究報告会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      2012-03-09
  • [Presentation] 脳機能画像と多チャンネルelectrocorticogram融合による言語機能関連BMIの開発2011

    • Author(s)
      鎌田恭輔
    • Organizer
      さきがけ「脳情報の解説と制御」第7回領域班会議
    • Place of Presentation
      掛川市
    • Year and Date
      2011-12-03
  • [Presentation] ECoGによる認知情報デコーディング2011

    • Author(s)
      鎌田恭輔
    • Organizer
      平成23年度統計数理研究所共同研究集会
    • Place of Presentation
      立川市(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-27
  • [Presentation] 脳機能画像、脳皮質電位の臨床応用2011

    • Author(s)
      鎌田恭輔
    • Organizer
      社団法人日本脳神経外科学会第70回学術総会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2011-10-14
  • [Presentation] 脳皮質電位と脳磁図によるヒト認知機能ダイナミクス2011

    • Author(s)
      鎌田恭輔
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2011-09-17
  • [Presentation] 機能画像・モニタリング手術戦略の神経科学への応用2011

    • Author(s)
      鎌田恭輔
    • Organizer
      第25回中国四国脳腫瘍研究会
    • Place of Presentation
      松江市(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-02
  • [Presentation] ECOG時間-周波数解析によるてんかん原性発射の機械的ネットワークの画像化2011

    • Author(s)
      鎌田恭輔
    • Organizer
      第13回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      2011-09-01
  • [Presentation] 機能解剖と神経画像の応用によるADVANCED NEUEOSUEGERY2011

    • Author(s)
      鎌田恭輔
    • Organizer
      第42回南大阪脳神経外科研究会
    • Place of Presentation
      大阪狭山市(招待講演)
    • Year and Date
      2011-08-27
  • [Presentation] 皮質電位、機能画像融合による表情認知ネットワークの解明2011

    • Author(s)
      鎌田恭輔
    • Organizer
      新学術領域研究「学際的研究による顔認知メカニズムの解明」夏の班会議
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2011-08-22
  • [Presentation] 機能画像・モニタリングを融合脳機能温存・虚血回避を目指した手術2011

    • Author(s)
      鎌田恭輔
    • Organizer
      第40回日本脳卒中の外科学会
    • Place of Presentation
      京都市(招待講演)
    • Year and Date
      2011-07-31
  • [Presentation] 画像Fusion技術を応用した血管壁特性の検出法の現状2011

    • Author(s)
      鎌田恭輔
    • Organizer
      第40回日本脳卒中の外科学会
    • Place of Presentation
      京都市(招待講演)
    • Year and Date
      2011-07-30
  • [Presentation] 脳機能画像と多チャンネルelectrocorticogram融合による言語機能関連BMIの開発2011

    • Author(s)
      鎌田恭輔
    • Organizer
      さきがけ「脳情報の解説と制御」第6回領域班会議
    • Place of Presentation
      蓼科
    • Year and Date
      2011-07-24
  • [Presentation] 神経機能画像の脳神経外科手術応用の現状と展望2011

    • Author(s)
      鎌田恭輔
    • Organizer
      第21回関西脳神経外科セミナー
    • Place of Presentation
      大阪市(招待講演)
    • Year and Date
      2011-07-22
  • [Presentation] 脳科学と外科の融合による神経機能の画像化2011

    • Author(s)
      鎌田恭輔
    • Organizer
      第64回新潟画像医学研究会
    • Place of Presentation
      新潟市(招待講演)
    • Year and Date
      2011-06-18
  • [Presentation] 脳機能・術中画像による手術支援2011

    • Author(s)
      鎌田恭輔
    • Organizer
      第31回日本脳神経外科コングレス総会
    • Place of Presentation
      横浜市(招待講演)
    • Year and Date
      2011-05-07
  • [Presentation] 脳機能温存手術2011

    • Author(s)
      鎌田恭輔
    • Organizer
      第3回福岡脳神経先端治療研究会
    • Place of Presentation
      福岡市(招待講演)
    • Year and Date
      2011-04-22

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi