• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

細胞系譜特異的ノックアウトシステムを用いた滑膜肉腫モデルマウスの創成

Research Project

Project/Area Number 21390420
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

戸口田 淳也  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (40273502)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 近藤 玄  京都大学, 再生医科学研究所, 准教授 (40243258)
加藤 友久  京都大学, 再生医科学研究所, 講師 (50301247)
Keywords滑膜肉腫 / 神経堤 / 融合遺伝子 / ノックインマウス
Research Abstract

代表的な軟部肉腫である滑膜肉腫の細胞起源について、我々がこれまで提唱している神経堤由来細胞説を実証するために、マウス発生工学を駆使したアプローチにより神経堤由来細胞より滑膜肉腫を発生させることを目指した。そのために米国ユタ大学のCapecchi博士らが作成したROSA遺伝子座に滑膜肉腫特異的融合癌遺伝子であるSYT-SSX遺伝子が組み込まれ、その発現がCre遺伝子の発現に依存するマウス(ROSA-SSM2マウス)と、Cre遺伝子が神経堤関連遺伝子の発現で作動するマウスとの交配実験を行った。平成23年度は下記の成果を得た。
1.ROSA-SSM2マウスとPO-Creマウスの交配実験:代表的な神経堤関連遺伝子であるPO-Creマウスと交配させる実験を行った。結果として、ROSA-SSM2/PO-Creマウスは、出生直後に死亡し.形態学的に、頭部及び顔面に著しい異常が認められ、精査の結果頭蓋骨及び顔面骨が殆ど形成されていないことが判明した.
2.PO-CreERTMマウスの作製;上記の結果より、発現誘導可能なマウスの系を用いる必要があると判明したため、タモキシフェン投与により発現誘導可能なPO-CreERTMベクターを構築し、トランスジェニックマウスを作製した。複数のマウスラインを樹立し、それぞれにおいて生後4週よりタモキシフェンを投与し、生後6週で犠死させ、各組織におけるPOの発現とSYT-SSX遺伝子の発現を比較検討した。結果として、これまで樹立したラインではタモキシフェン非投与下でもSYT-SSX遺伝子の発現が検出されるものが多かったため、これらのラインでの腫瘍形成を観察するとともに、更に交配を続けて至適なラインを探索している。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Identification of AFAP1L1 as a prognostic marker for spindle cell sarcomas2011

    • Author(s)
      Furu M, Kajita Y, Nagayama S, Ishibe T, Shima Y, Nishijo K, Uejima D, Takahashi R, Aoyama T, Nakayama T, Nakamura T, Nakashima Y, Ikegawa M, Imoto S, Katagiri T, Nakamura Y, Toguchida J
    • Journal Title

      Oncogene

      Volume: 30(38) Pages: 4015-25

    • DOI

      DOI:10.1038/onc.2011.108

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Involvement of cancer biomarker C7orf24 in the growth of human osteosarcoma2011

    • Author(s)
      Uejima D, et al
    • Journal Title

      Anticancer Res

      Volume: 31 Pages: 1297-1305

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prostaglandin E2 receptor type 2-selective agonist prevents the degeneration of articular cartilage in rabbit knees with traumatic instability2011

    • Author(s)
      Mitsui H, et al
    • Journal Title

      Arthritis Res Ther

      Volume: 13 Pages: R146

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Epigenetic regulation of FZD10 by SYT-SSX fusion oncogene during the lineage commitment2011

    • Author(s)
      Tamaki S, et al
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2011-12-16
  • [Presentation] SYT-SSXのエピゲノム発現制御機構への関与2011

    • Author(s)
      玉置さくら, 他
    • Organizer
      第70回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • Year and Date
      2011-10-03
  • [Presentation] SYT-SSXのエピゲノム発現制御機構への関与2011

    • Author(s)
      玉置さくら, 他
    • Organizer
      第44回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都市)
    • Year and Date
      2011-07-14
  • [Presentation] 神経鞘由来腫瘍におけるクローディン19の発現様式2011

    • Author(s)
      那須輝, 他
    • Organizer
      第44回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都市)
    • Year and Date
      2011-07-14
  • [Presentation] Tissue stem cell and sarcoma stem cell2011

    • Author(s)
      Toguchida J, et al
    • Organizer
      Annual Congress of the Korean Bone and Joint Tumor Society
    • Place of Presentation
      Suwon (Korean)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-04-15

URL: 

Published: 2013-06-26   Modified: 2014-08-13  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi