2010 Fiscal Year Annual Research Report
膀胱癌の病期、治療および予後への喫煙の影響に関する全国調査研究
Project/Area Number |
21390440
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
樋之津 史郎 京都大学, 医学研究科, 准教授 (80323567)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
赤座 英之 東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任教授 (70010486)
|
Keywords | 膀胱がん / 喫煙 / リスクファクター / 臨床病期 / 治療成績 / 予後 |
Research Abstract |
膀胱がんの発症リスクファクターとして喫煙はすでに知られている要因である。 しかしながら、喫煙が膀胱がんの発症年齢にどのように影響し、また予後にも影響を及ぼすかどうかは現時点では明らかになっていない。 本研究の目的は、受動喫煙も含めた喫煙状況が、膀胱がんの発症時の病期、治療後の予後について詳細な調査を行い、喫煙と膀胱がんの治療成績および予後との関連を明らかにする事である。 平成21年度より筑波大学において予備調査を行い、調査に必要な項目を決定した。また、京都大学において、外来初診時に問診票を改変し喫煙の項目を含めた患者本人が記入した項目を、手書きの問診票からスキャナーで取り込む事によって自動的に電子データにするシステムを導入した。何回か行った京大病院泌尿器科外来での試験的な運用ののち、本格的な運用に向けて最終調整を行っている。 また、これにあわせて、京大病院のシステムとは切り離して京都大学医学研究科薬剤疫学分野においても同様の手書き調査票読み取りシステムを導入し、他大学で行われた問診票データの取り込みも可能にした。 この成果をふまえて、本年度は、筑波大学を含めた複数の医療施設でのデータ取得を開始し、また、問診票以外のデータ取得方法も確立させて、診断時の病期、診断後の治療内容、治療成果、および予後に関するデータを集める予定である。 集めたデータは、データマネジメントの手法で十分に管理し、解析データにする予定である。
|