• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

Body-GPSを導入した4次元手術ナビゲーションシステムの開発

Research Project

Project/Area Number 21390444
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

高羽 夏樹  京都府立医科大学, 医学研究科, 准教授(寄附講座) (80294081)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三木 恒治  京都府立医科大学, 医学研究科, 教授 (10243239)
河内 明宏  京都府立医科大学, 医学研究科, 准教授 (90240952)
浮村 理  京都府立医科大学, 医学研究科, 特任教授 (70275220)
沖原 宏治  京都府立医科大学, 医学研究科, 講師 (80285270)
三神 一哉  京都府立医科大学, 講師 (10291585)
Keywords手術支援 / Global Positioning System / Image fusion / 3次元画像 / 腎臓癌 / 前立腺癌
Research Abstract

低侵襲な手術や穿刺技術のイメージガイダンスの精度・安全性の向上をめざし、我々は世界に先駆けて、Augmented reality(拡張現実感)ナビゲーション技術を泌尿器科低侵襲治療に導入した。本年度は、動的3次元ナビゲーションに正確さ(誤差)を検討し、現行の2次元デスプレイ表示から、ステレオ3次元動的デスプレイへと、レベルアップすることをめざし、それを実現した。
当初の課題であった動的3次元ナビゲーションの誤差(精度)評価については、Ukimuraが英文著書(Image fusion INTECH 2011)などに報告したとおり、body-GPSを用いたaugmented realityの誤差は0.4mmであることが明らかとなった。さらなる、課題であった4次元動的画像デスプレイについては、立体視デスプレイは市販されており、これを購入して、そのデスプレイに対応可能なソフトウエアを作成した。この技術により、ダビンチロボットにおける動的3次元立体画像にも対応できるリアルタイム4次元イメージガイダンス実現への基盤的技術を築いた。3次元画像の手術支援の臨床応用について、Ukimura et al:Eur Urol 2012(Impact factor 8.8点)に発表した。
ただし研究過程で明らかとなっていた課題として、ワイアレスのbody-GPSで磁気センサーを用いる場合、磁場の中に金属が周辺にあると、精度がやや落ちることから、ロボット手術などの金属器具を要する技術での臨床応用が困難であることが浮かび上がった。そのため、現在、磁気センサーを使用しないで手術支援ができる新技術を開発しており、その研究の一部は既に、Ukimuraにより国外の特許に申請中である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Current progress on augmented reality visualization in endoscopic surgery2012

    • Author(s)
      Nakamoto M, Ukimura O, et al
    • Journal Title

      Current Opinion of Urology

      Volume: 22 Pages: 121-126

    • DOI

      PMID:22249372

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Three-dimensional Reconstruction of Renovascular-Tumor Anatomy to Facilitate Zero-Ischemia Laparoscopic and Robotic Partial Nephrectomy2012

    • Author(s)
      Ukimura O, et al
    • Journal Title

      European Urology

      Volume: 61 Pages: 211-217

    • DOI

      PMID:21937162

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Percutaneous Radiofrequency Ablation of Virtual Tumors in Canine Kidney using a Virtual Navigation System2012

    • Author(s)
      Hung AJ, Ukimura O, et al
    • Journal Title

      British Journal of Urology International

      Volume: 109 Pages: 1398-1403

    • DOI

      PMID:21992738

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Body GPS-tracked Renal US guided Intervention2011

    • Author(s)
      Ukimura O
    • Organizer
      MD Anderson Ablative Therapy of Prostate and Kidney Cancer symposium on America's Think Tank
    • Place of Presentation
      Houston, Texas, USA
    • Year and Date
      2011-04-15
  • [Book] "Image Fusion" (ISBN:978-953-307-679-9)2011

    • Author(s)
      Ukimura O
    • Total Pages
      428
    • Publisher
      Intech
  • [Patent(Industrial Property Rights)] U.S.Patent2012

    • Inventor(s)
      浮村
    • Industrial Property Rights Holder
      浮村
    • Industrial Property Number
      No.411916
    • Filing Date
      2012-05-13
    • Overseas

URL: 

Published: 2013-06-26   Modified: 2014-11-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi