2009 Fiscal Year Annual Research Report
乳歯・永久歯歯髄幹細胞のキャラクタライズと多角的保存再生療法へのパラダイムシフト
Project/Area Number |
21390507
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
山田 陽一 Nagoya University, 医学部附属病院, 助教 (20345903)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
上田 実 名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (00151803)
日比 英晴 名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (90345885)
山本 朗仁 名古屋大学, 医学系研究科, 特任准教授 (50244083)
國貞 隆弘 岐阜大学, 医学系研究科, 教授 (30205108)
春日 敏宏 名古屋工業大学, 工学系研究科, 教授 (30233729)
|
Keywords | 再生医療 / 幹細胞 / 歯髄 / 乳歯 / 歯内療法 / 骨再生 |
Research Abstract |
本研究では、不要となる乳歯、および智歯、不要永久歯の歯髄幹細胞を用いた再生療法の実現化に向けて、歯髄幹細胞のキャラクタライズ、新規保存療法・歯槽骨再生療法の開発、さらには全身疾患への応用の検討を目的として以下の研究を行った。まず、各細胞の幹細胞特性について検討したところ、乳歯歯髄、永久歯歯髄細胞は、骨髄間葉系幹細胞(BMMSCs)と同様にSTRO-1等の幹細胞マーカーを発現し、高い増殖能、多分化能を有することが明らかとなった。以上の結果より、in vitroにおいて乳歯、永久歯歯髄細胞は幹細胞特性を有することが示された。次に、in vivoにおいて細胞移植治療の可能性について検討を行った。骨再生能について検討を進めるため、イヌ顎骨に直径10mmの歯槽骨欠損モデルを作成し、乳歯歯髄細胞、永久歯歯髄細胞およびBMMSCsをそれぞれ移植した。生理活性物質および足場としては、多血小板血漿(PRP)を用いた。その結果、移植後8週における骨占有率は、細胞移植群がコントロール群(欠損のみ、PRP移植のみ)に対して有意に高い値を示したが、細胞間での有意差は認められなかった。このことより、乳歯歯髄細胞、永久歯歯髄細胞はBMMSCsと同等の骨再生能力を有することが明らかとなった。さらに、歯髄幹細胞の全身疾患への応用の可能性について検討を進めた。ラット創傷治癒モデルへの乳歯歯髄細胞移植による創の収縮率、ヒアルロン酸量の定量評価を行ったところ、細胞移植を行わないコントロールに比較して、有意に創傷治癒が促進されることが明らかとなった。また、ラット脊髄損傷モデルへの歯髄細胞移植では、有意な後肢運動機能改善が認められ、組織学的評価では軸索の伸長が認められた。以上の結果より、歯髄幹細胞は歯槽骨再生のみならず、創傷治癒、神経疾患治療への応用の可能性が示唆された。
|
Research Products
(29 results)
-
-
-
-
-
[Journal Article]2010
Author(s)
山田陽一
-
Journal Title
実験医学 再生医療の最前線2010 第3章 幹細胞の分化誘導と臨床応用 歯髄幹細胞の再生医療における可能性(羊土社)
Pages: 127-133
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article]2009
Author(s)
山田陽一
-
Journal Title
口腔と全身疾患,第7編 歯科医学と生命の結びつき 3)歯科医療の再生(iPs、GTR、エムドゲイン、インプラント、全身疾患への応用)(クインテッセンス出版)
Pages: 188-192
-
[Journal Article]2009
Author(s)
山田陽一
-
Journal Title
幹細胞の分化誘導と応用 第2編 幹細胞の特性と制御機構および作製技術 4章 体性幹細胞 1)歯髄幹細胞(エヌ・ティー・エス)
Pages: 45-54
-
[Journal Article]2009
Author(s)
山田陽一
-
Journal Title
幹細胞の分化誘導と応用 第4編 幹細胞の分化誘導と移植技術 3章 再生医療技術 6)乳歯幹細胞を利用した歯の再生医療技術(エヌ・ティー・エス)
Pages: 268-275
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-