• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

東アジア地域における環境協力モデル構築に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21401008
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

青 正澄  横浜市立大学, 都市社会文化研究科, 教授 (00464157)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 若菜  宇都宮大学, 国際学部, 准教授 (90360776)
山下 研  (財)日本環境衛生センターアジア大気汚染研究センター, 企画研修部, 部長 (80470152)
岡山 朋子  名城大学, 学長室, 助教 (20418734)
浅野 由子  日本女子大学, 家政学部, 学術研究員 (80508325)
白川 博章  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (50393038)
Keywords環境政策 / 政策研究 / 環境協力 / 資源循環 / 廃棄物 / 越境大気汚染(酸性雨等) / 環境教育
Research Abstract

本研究は、東アジア地域と欧州・バルト海沿岸地域における「国際協調に基づく政策枠組」と「持続可能な都市(循環型社会)」形成のあり方について検証するために、外在的要因(トップダウンによる環境枠組)と内在的要因(ボトムアップによる市民参加)の両面から分析し、問題点の所在を確認するとともに、その解決に向けた取組や課題の抽出を行う。さらに、国家及び都市レベルでの政策の詳細な比較分析・検証を行い、国、自治体、研究者、NPO、市民レベルでの環境協力が進展した要素・要因について分析する。これらの分析・検討を踏まえ、東アジアの国家間で相互補強体制を整え、国際協調のもとに適切な環境管理を行うための「環境協力モデル(政策枠組)」、及び、持続可能な都市(循環型社会)の推進方策として「市民参加モデル」を検討することを目的とする。
平成22年度に実施した調査研究では、両地域において現地調査を実施し、現地の専門家等との意見交換と各都市のごみ処分場や資源リサイクルステーション、大気汚染等のモニタリング設置場所等を視察し、対象都市の現状把握と両地域を比較分析するための基礎情報・データの収集等を行った。そして平成22年7月21日に中国・北京市の中国社会科学院会議室において「第1回東アジア地域における環境協力モデル構築に関する研究ワークショップ」を開催した。9月にはスウェーデン・ウプサラ市(ウプサラ大学、ウプサラ市等)において、専門家等を集めて小規模なワークショップを開催し、各都市の環境取組等について研究報告を行った。
平成22年度の研究成果については、12月に国際開発学会(青、山下)、廃棄物資源循環学会発表大会(岡山)、Comparative Education Society in Europe (CESE) 24th conference等の学会において研究発表を行った。

  • Research Products

    (12 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] スウェーデン都市部における家庭系生ごみ分別収集資源化政策2011

    • Author(s)
      高橋若菜
    • Journal Title

      宇都宮大学国際学部論集

      Volume: 第31巻 Pages: 117-128

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Social Capacity of Waste and Material Management of Jakarta2011

    • Author(s)
      T.Okayama, 他3名
    • Journal Title

      Waste Management and the Environment V

      Volume: 第5巻 Pages: 109-120

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] スウェーデンの幼稚園における『環境教育』の現状と課題2010

    • Author(s)
      浅野由子
    • Journal Title

      北ヨーロッパ学会、北ヨーロッパ研究

      Volume: 第6巻 Pages: 83-94

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 『持続可能な社会』を目指す幼児期の『環境教育』の意義と可能性について-<5つの視点の環境認識論的モデル>を通して-2010

    • Author(s)
      浅野由子
    • Journal Title

      野外文化教育学会、野外文化教育

      Volume: 第9号 Pages: 41-50

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Model for environmental cooperation in Asia ; Analysis of 3 factors to convertcity to 5R society2011

    • Author(s)
      Masazumi Ao(青正澄)
    • Organizer
      世界銀行・URBAN SECTOR WEEK 2011
    • Place of Presentation
      世界銀行ワシントン本部
    • Year and Date
      2011-01-10
  • [Presentation] 東アジアにおける大気環境管理へのアプローチに関する研究2010

    • Author(s)
      山下研
    • Organizer
      国際開発学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2010-11-21
  • [Presentation] ヨーロッパとアジアの地域環境制度2010

    • Author(s)
      青正澄
    • Organizer
      国際開発学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2010-11-21
  • [Presentation] 日本と韓国における生ごみリサイクルに対する住民意識の比較研究2010

    • Author(s)
      ヤンナヨン、岡山朋子
    • Organizer
      第21回廃棄物資源循環学会発表大会
    • Place of Presentation
      金沢市文化ホール
    • Year and Date
      2010-11-06
  • [Presentation] The importance of ESD(Education for Sustainable Development)in early childhood in Japan and in Sweden. -Through "Environmental epistemological model of 5 aspects"-2010

    • Author(s)
      Yoshiko Asano
    • Organizer
      Comparative Education Society in Europe (CESE)24 th conference
    • Place of Presentation
      Uppsala University, Sweden
    • Year and Date
      2010-08-18
  • [Presentation] Social Capacity of Waste and Material Management of Jakarta2010

    • Author(s)
      岡山朋子
    • Organizer
      Waste Management 2010
    • Place of Presentation
      エストニア、タリン
    • Year and Date
      2010-07-21
  • [Presentation] The importance of ESD(Education for Sustainable Development)in early childhood in Japan and in Sweden.2010

    • Author(s)
      Yoshiko Asano
    • Organizer
      Graduate Research institute of Education for Sustainable Development(GRESD)meeting
    • Place of Presentation
      Uppsala University, Sweden
    • Year and Date
      2010-05-25
  • [Remarks] 第2回ワークショップの開催について:June 20-21, 2011 : Workshop in Beijing to examine "Environmental Cooperation Model for a Sustainable City"

    • URL

      http://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~iacsc/event/110620bejing.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi