• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

魚類の繁殖に及ぼす海洋温暖化の影響解明:東アジア地域における国際共同調査

Research Project

Project/Area Number 21405001
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

征矢野 清  Nagasaki University, 環東シナ海海洋環境資源研究センター, 教授 (80260735)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長江 真樹  長崎大学, 環境科学部, 准教授 (00315227)
Keywords海洋温暖化 / 繁殖 / 配偶子形成 / ホルモン遺伝子 / 東シナ海 / 魚類
Research Abstract

東アジア諸国が共有する東シナ海では、近年、急速な環境変化が進み、この海域に生息する魚類の安定的繁殖と次世代維持が揺らぎつつある。特に海水温の上昇(海洋温暖化)が魚類の繁殖に及ぼす影響は大きいと考えられる。そこで、これまでに我々が共同研究を通して構築した「東アジアにおける魚類の生殖研究ネットワーク」を活用し、東シナ海沿岸域において、魚類繁殖に及ぼす地球温暖化に伴う海水温上昇(海洋温暖化)の影響」に関する国際共同調査を行った。
本年度は、トビハゼ、ボラ、マハゼを調査対象生物として、日本・韓国・中国の沿岸域において、同一の手法による国際調査を実施した。調査は、1)生殖周期、2)成熟状態、3)生殖現象における異常の有無、4)仔稚魚の出現数と季節的変動、に焦点を当てた。その結果、トビハゼの生殖腺発達は温度の影響を強く受けることが分かった。この研究では高温が続くことによって産卵抑制がかかることも明らかとなった。また、上記魚種の他、ハタ科魚類とドジョウの採集が可能であったことから、これについても同様の調査を行った。その結果、やはりこれらの魚種においても、その繁殖は温度の影響を強く受けることが分かった。特に生殖腺の発達と産卵現象に顕著な温度影響が現れた。さらに、マングローブキリフィッシュを用いた飼育実験も実施し、温度が化学物質に対する反応性にも影響を与えることを確認した。これらの成果は、海洋温暖化が魚類の繁殖に強く影響を及ぼすことを示している。現在、生理学的マーカーとして本研究で採用している生殖腺刺激ホルモンおよび卵黄タンパク質前駆物質(ビテロジェニン)の遺伝子解析を進めている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] The Effects of 17β-estradiol on various reproductive parameters in the hermaphrodite fish, Kryptolebias marmoratus.2010

    • Author(s)
      Park, C.B., Aoki, J., Lee, J.S., Nagae, M., Lee, Y.D., Sakakura, Y., Hagiwara, A., Soyano, K.
    • Journal Title

      Aquatic Toxicology 96

      Pages: 273-279

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カンモンハタの成熟サイズにおける地域差.2010

    • Author(s)
      泉田大介, 中村將, 征矢野清
    • Organizer
      平成22年度日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      藤沢
    • Year and Date
      2010-03-27
  • [Presentation] トビハゼの生殖腺発達に与える日長及び温度の影響.2009

    • Author(s)
      祖父江勝, 長江真樹, 青木純哉, 征矢野清
    • Organizer
      2009年度日本水産学会秋期大会
    • Place of Presentation
      盛岡
    • Year and Date
      2009-10-01
  • [Presentation] Effect of environmental factors on gonadal development of the mudskipper, Periophthalmus modestus.2009

    • Author(s)
      M.Sobue, J.Aoki, K.Soyano
    • Organizer
      The 6th International Meeting on Reproductive Biology of Aquatic Animals of the East China Sea.
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2009-09-25

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi