• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

モンゴル人の乳製品多量摂取による口唇口蓋裂発現予防効果に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21406032
Research InstitutionAichi Gakuin University

Principal Investigator

夏目 長門  愛知学院大学, 歯学部, 教授 (90183532)

Keywordsモンゴル / 口唇裂 / 口蓋裂 / 乳製品 / 予防
Research Abstract

1.平成23年8月16日~平成23年8月21日まで夏目長門(愛知学院大学歯学部)、和田郁雄(名古屋市立大学医学部)、平成23年9月3日~平成23年9月10日まで麻野和宏(獨協医科大学医学部)がモンゴルのウランバードルならびに僻地にて現地調査を行った。
2.我々が作成した日本語の調査用紙からモンゴル語に翻訳した調査用紙を中心として調査を行うとともに、国立母子保健総合センター(母子病院)において、口唇口蓋裂を含む全ての先天異常を対象に出生率調査を行った。また、健常群400名(男200、女192、不明8)に対し出産時の年齢や生活習慣等の調査を行った。
3.研究成果の一部について、日本口蓋裂学会、アメリカのサンフランシスコで開催されたCleft2011
International Meetingにおいて発表をした。
4.現地調査の後に、現地研究協力者と打ち合わせを行い、日本人研究者が帰国後も疫学調査を継続して実施した。
5.研究の実施状況の報告ならびに情報を入手するため、5月にジグジットモンゴル大使を名古屋に招聘して意見交換を行った。また、8月の現地訪問時に在モンゴル日本国特命全権大使の城所卓雄氏等、関係者と面談した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 口唇・口蓋裂患者に関する疫学的研究(第49報)平成22年度モンゴル調査報告2011

    • Author(s)
      夏目長門
    • Journal Title

      日本口腔科学会雑誌

      Volume: 60巻3号 Pages: 281

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 口唇・口蓋裂患者に関する疫学的研究(第50報)モンゴル国における調査報告2011

    • Author(s)
      夏目長門
    • Journal Title

      日本口蓋裂学会雑誌

      Volume: 36巻2号 Pages: 76

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Epidemiological and Charitable Project for Cleft Lip/Palate care in Mongolia2011

    • Author(s)
      Nagato Natsume
    • Organizer
      Cleft 2011 International Meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco California, USA
    • Year and Date
      20110609-20110612
  • [Presentation] 口唇・口蓋裂患者に関する疫学的研究第50報-モンゴル国における調査報告-2011

    • Author(s)
      夏目長門
    • Organizer
      第35回日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
    • Year and Date
      2011-05-25

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi