• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ソフトウェア変更が安全性に与える影響の解明

Research Project

Project/Area Number 21500043
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

丸山 勝久  Ritsumeikan University, 情報理工学部, 教授 (30330012)

Keywordsソースコード変更 / リファクタリング / プログラム解析 / ソフトウェアセキュリティ / 機密性 / 情報フロー / ソフトウェア統合開発環境
Research Abstract

本研究は,ソフトウェア変更が,その安全性(脆弱性)の増減にどのような影響を与えるのかを,ソースコード解析技術に基づき明らかにすることを目的としている.平成21年度は,大きく3つの研究を実施した.
1.ソースコード変更として,その手順が明確なリファクタリングを取り上げ,リファクタリングによる脆弱性の混入を評価する手法の検討を進めた.まず,アクセス修飾子の変化と情報フローの概念を組み合わせた評価基準に基づくリファクタリング支援ツールの構築を前年度から継続し,実際のソフトウェア開発環境において利用できるようにした.このツールは,統合開発環境Eclipseのプラグインとして動作し,2つのリファクタリング操作(Pull Up MethodとPush Down Method)に対する脆弱性の混入を検出し,開発者に警告する.さらに,このツールを用いて,現実のアプリケーションに対する評価実験を行い,その有効性と改良点を検討した.
2.アクセス修飾子の変化と情報フローに基づく評価基準を,ソースコード中の機密性違反の検出に応用し,アスペクト指向プログラミング言語のポイントカットとして,機密性違反を宣言的に記述できる手法を提案した.さらに,この手法を,AspectJのコンパイラとして実現した.提案するポイントカットをプログラム記述に導入することで,ソースコード変更と脆弱性混入の検出を切り離してソフトウェアを設計できる可能性があることを見つけた.
3.ソフトウェア変更と脆弱性の混入との関係を明確にするという観点から,ソースコードの変更履歴を細粒度で記録するツールの構築をさらに進め,実際のコード変更と脆弱性との関係を抽出する手法や形式化する手法を検討した.

  • Research Products

    (7 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] プログラム依存グラフの等価性に基づくアスペクトの干渉検出2009

    • Author(s)
      丸山勝久, 平井孝
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 Vol.50

      Pages: 3108-3126

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Automatically Finding Web Documents Related to a Code Sample2010

    • Author(s)
      Phan The Dai, Katsuhisa Maruyama
    • Organizer
      情報処理学会ソフトウェア工学研究会
    • Place of Presentation
      国立情報学研究所(東京)
    • Year and Date
      2010-03-18
  • [Presentation] Identifying Stagnation Periods in Software Evolution by Replaying Editing Operations2009

    • Author(s)
      Takayuki Omori, Katsuhisa Maruyama
    • Organizer
      16th Asia-Pacific Software Engineering Conference(APSEC'09)
    • Place of Presentation
      Penang(Malaysia)
    • Year and Date
      2009-12-03
  • [Presentation] プログラム中の機密性違反を扱うセキュリティポイントカットとアドバイスの提案2009

    • Author(s)
      伊三野直志, 丸山勝久
    • Organizer
      日本ソフトウェア科学会 第16回ソフトウェア工学の基礎ワークショップ(FOSE 2009)
    • Place of Presentation
      ホテルおかだ(神奈川)
    • Year and Date
      2009-11-21
  • [Presentation] ソースコード編集履歴を用いた開発停滞期検出2009

    • Author(s)
      大森隆行, 丸山勝久
    • Organizer
      日本ソフトウェア科学会 第16回ソフトウェア工学の基礎ワークショップ(FOSE 2009)
    • Place of Presentation
      ホテルおかだ(神奈川)
    • Year and Date
      2009-11-19
  • [Presentation] プログラム変更支援のための再利用コンテキスト収集ツール2009

    • Author(s)
      伏井洋平, 大森隆行, 丸山勝久
    • Organizer
      情報処理学会ソフトウェア工学研究会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知)
    • Year and Date
      2009-11-05
  • [Presentation] Improving the Classification of Security Patterns2009

    • Author(s)
      Hironori Washizaki, Eduardo B.Fernandez, Katsuhisa Maruyama, Atsuto Kubo, Nobukazu Yoshioka
    • Organizer
      3rd Int.Workshop on Secure systems methodologies using patterns(SPattern'09)
    • Place of Presentation
      Linz(Austria)
    • Year and Date
      2009-09-02

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi