• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

会話エージェントの異文化適応に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21500147
Research InstitutionSeikei University

Principal Investigator

中野 有紀子  成蹊大学, 理工学部, 准教授 (40422505)

Keywords異文化コミュニケーション / 会話エージェント / 多言語 / HCI
Research Abstract

本研究では,日独の共同研究を基盤に,コミュニケーションにおける社会・文化的な要因を工学的アプローチにより定量的にモデル化し,会話エージェントシステムとして実装することを目的とする.各課題項目について,22年度の成果を以下に示す.
(1) 社会・文化的特徴と非言語行動を関連付けるモデルの確立:22年度は社会的立場の違う者同士の会話における姿勢の違いについてベイジアンネットワークを用いたモデルを確立した.本モデルは,Hofstedeによる5つの文化的要因に加え,社会心理学研究から得られた知見により,社会的関係の要因を4種類追加したネットワークである.
(2) 日独でのコミュニケーション体験システムのプロトタイプの開発:アウグスブルグ大学で開発されているBearGardenをキャラクタアニメーションの実行環境として共通に利用し,プロトタイプシステムの開発に向けてプラットフォームづくりを行った.
(3) 日独共同評価実験の実施:22年度はドイツ側で進められている,文化による好まれる会話内容の違いについての実験を共同で行った.本研究はエージェント研究の最高峰の国際会議であるAAMAS2011に採録が決定した.
(4) 複数言語・文化への適用:2010年9月よりEU FP7プロジェクトeCUTEにプロジェクトメンバとして参加し,異文化理解のための教材となりうるエージェントシステムの開発,ヨーロッパと日本での評価実験を行うためのコンテンツの考案に取り組んでいる.本プロジェクトはイギリス,ドイツ,オランダ,ポルトガル,日本(京大,成蹊大)の研究機関が参加している.
(5) マルチモーダルコーパスの収集・整備:これまで進めてきた姿勢の分析に加え,22年度はうなづきと微笑みといった頭部動作や表情の非言語行動を分析し,コーパスの充実を図った.

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Culture and Social Relationship as Factors of Affecting Communicative Non-verbal Behaviors2010

    • Author(s)
      Afia Akhter Lipi, Yukiko Nakano, Mathias Rehm.
    • Journal Title

      人工知能学会論文誌

      Volume: VoL.25, No.6 Pages: 712-722

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] メタバースアバタへのジェスチャ自動付与に向けたアルチモーダルインタラクションの収集と分析2011

    • Author(s)
      塚本剛生, 室谷優実, 岡本雅史, 中野有紀子
    • Organizer
      第73回情報処理学会全国大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2011-03-03
  • [Presentation] 合意形成会話における非言語行動の文化比較-文化適応的な会話エージェントの実現を目指して-2011

    • Author(s)
      法文恵, Afia Lipi, 中野有紀子
    • Organizer
      第73回情報処理学会全国大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2011-03-03
  • [Presentation] 道案内対話におけるマルチモーダルインタラクションの収集と分析-メタバースアバタのためのジェスチャ自動決定にむけて-2010

    • Author(s)
      塚本剛生, 室谷優実, 岡本雅史, 中野有紀子
    • Organizer
      HAIシンポジウム2009
    • Place of Presentation
      慶応大学
    • Year and Date
      2010-12-12
  • [Presentation] How Multiple Current Users React to a Quiz Agent Attentive to the Dynamics of Their Participation2010

    • Author(s)
      Huang, H.H., Furukawa, T., Ohashi, H., Cerekovic, A., Pandzic, I., Nakano, Y., Nishida, T.
    • Organizer
      9th International Conference on Autonomous Agents and Multiagent Systems (AAMAS'10)
    • Place of Presentation
      Toronto, Canada
    • Year and Date
      2010-05-14
  • [Book] A Socio-cultural Model based on Empirical Data of Cultural and Social Relationships, Culture and Computing : Computing and Communication for Cross cultural Interaction2010

    • Author(s)
      Afia Akhter Lipi, Yukiko Nakano, Matthias Rehm
    • Total Pages
      71-84
    • Publisher
      Springer

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi