• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

知的撮影に基づく「究極の高臨場感中継」の実現

Research Project

Project/Area Number 21500171
Research InstitutionWakayama University

Principal Investigator

呉 海元  和歌山大学, システム工学部, 教授 (70283695)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 陳 謙  和歌山大学, システム工学部, 准教授 (70263233)
Keywords高臨場感中継 / ビデオレー / 対象追跡 / 能動カメラ / 広視野・高精細
Research Abstract

1.追跡対象と背景の色を似ている場合でも安定に物体を追跡するために、ステレオ画像あるいはKinectから得られた距離情報を追加した拡張K-means Tracker1アルゴリズムを提案した、提案手法を用いて、髪の毛など対象を追跡するシステムを構築した。この研究成果は国内会議(MIRU20111とCVIM2012)でデモと口頭でそれぞれ発表された。さらに、高解像度の画像内の大きいターゲットを正確・安定に追跡するために、マハラノビス汎距離を導入することによって、空間情報の正規化が実現できる拡張K-means Tracker2を提案した。以上の研究成果は国際会議(IVS2011)で発表された。
2.高齢者・障碍者の見守りと日常生活の支援システムの構築として、K-means TrackerとSURFを用いた注目人物を識別しながら追跡できる能動追跡システムを構築している。また、瞬きによる電気の制御システムを開発した。この研究成果は国内会議(電気学会・次世代産業システム研究会2012)で2件発表した。
3.日常生活支援用一般物体認識に有効なBag of Features(BoF)の生成法に関する研究を行い、Relevant Component Analysis(RCA)を用いた局所特徴変換法を提案した。この研究成果は国内会議(PRMU2012)に発表された。認識率をさらに向上するために、複数の対象物体と複数の対称軸を同時に検出できるアルゴリズムを提案した。この研究成果は国際会議(ACPR2011)で発表された。
4.近赤外線カメラで撮影された画像を対象とした、幾何制約付HOGとNFTGによる夜間歩行者検出の方法を提案した。この研究成果は国内会議(MIRU2011とPRMU2012)で発表された。

  • Research Products

    (10 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Detecting Multiple Symmetries with Extended SIFT2011

    • Author(s)
      Qian Chen, Haiyuan Wu, Hirokazu Taki
    • Journal Title

      First Asian Conference Pattern Recognition (ACPR)

      Volume: 1 Pages: 115-119

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] EK-means Tracker : A Pixel-wise Tracking Algorithm using Kinect2011

    • Author(s)
      Yiqiang Qi, Kazumasa Suzuki, Haiyuan Wu, Qian Chen
    • Journal Title

      The third Chinese Conference on Intelligent Visual Surveillance (IVS)

      Volume: 1 Pages: 77-80

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] マルチ能動カメラを用いた注目人物の追従システム2012

    • Author(s)
      李鵬, 戚意強, 呉海元, 三浦浩一, 瀧寛和
    • Organizer
      電気学会・次世代産業システム研究会,IIS-12-37
    • Place of Presentation
      大阪中央電気倶楽部(大阪府)
    • Year and Date
      2012-03-16
  • [Presentation] 瞬きによる電気の制御システム2012

    • Author(s)
      呉海元, 王大冠, 三浦浩一, 瀧寛和
    • Organizer
      電気学会・次世代産業システム研究会,IIS-12-38
    • Place of Presentation
      大阪中央電気倶楽部(大阪府)
    • Year and Date
      2012-03-16
  • [Presentation] 幾何制約付HOGとNFTGによる夜間歩行者検出2012

    • Author(s)
      前渕啓材, 呉海元, 和田俊和
    • Organizer
      電子情報通信学会技術研究報告,信学技報,PRMU2011-175
    • Place of Presentation
      大阪電気通信大学寝屋川駅前キャンパス
    • Year and Date
      2012-01-20
  • [Presentation] Kinectを用いた顔・髪の毛の追跡2012

    • Author(s)
      鈴木一正, 戚意強, 呉海元
    • Organizer
      情報処理学会研究報告,情処研報,Vol.2012-CVIM-180 No.58
    • Place of Presentation
      大阪電気通信大学寝屋川駅前キャンパス
    • Year and Date
      2012-01-20
  • [Presentation] RCAを用いた局所特徴変換法と生活支援用一般物体認識への応用2012

    • Author(s)
      西村朋己, 呉海元, 瀧寛和, 三浦浩一
    • Organizer
      電子情報通信学会技術研究報告,信学技報,PRMU2011-175
    • Place of Presentation
      大阪電気通信大学寝屋川駅前キャンパス
    • Year and Date
      2012-01-19
  • [Presentation] 拡張K-means Trackerを用いた顔・髪の毛の追跡2011

    • Author(s)
      鈴木一正、戚意強、呉海元
    • Organizer
      第14回画像の認識・理解シンポジウム
    • Place of Presentation
      金沢市文化ホール(デモセッション)
    • Year and Date
      20110721-20110722
  • [Presentation] RCAを用いた局所特徴変換法と一般物体認識への応用2011

    • Author(s)
      西村朋己, 呉海元, 和田俊和
    • Organizer
      第14回画像の認識・理解シンポジウム
    • Place of Presentation
      金沢市文化ホール
    • Year and Date
      2011-07-22
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.wakayama-u.ac.jp/~wuhy/wu2_new.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi