• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

睡眠機能を有する図書館司書ロボットの研究開発

Research Project

Project/Area Number 21500185
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

三河 正彦  筑波大学, 大学院・図書館情報メディア研究科, 准教授 (40361357)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 和世  筑波大学, 大学院・図書館情報メディア研究科, 教授 (70344207)
Keywords知能ロボット / ユーザインタフェイス / 画像,文章,音声等認識 / 知覚情報処理 / 意識モデル
Research Abstract

本研究の目的は,実際の図書館に設置され,図書館利用者と自然言語で会話し,分かりやすい情報提供が可能な図書館司書ロボットを構築することである.本ロボットは,視聴覚センサ等の知覚情報による図書館内の利用者の行動予測に基づく適切な受付行動,自然言語対話機能による利用者からの質問や要望に対し適切な受け答え,ロボット本体の動き(身体性)を活用した利用者に理解しやすい情報案内が可能な機能を備える.次の3つの目的に重点を置き,本研究を進めている.〈目的1〉知覚センサ情報に基づき,利用者の行動を推定する機能を実現する.〈目的2〉自然言語による対話機能,蔵書検索結果等の情報提供を,直感的に理解しやすいインタフェイスにより実現する.〈目的3〉本システムの独創的な特徴である睡眠/覚醒等の意識状態を表現できる意識モデルである数理AIMモデルを実装し,ロボット意識状態表現と知覚情報処理,記憶機能の動作制御を実現する.
平成22年度,大学附属図書館に図書館司書ロボットシステムを設置するとともに,上記の各目的に対して以下の機能を実現した.(1)システムを常時稼働することにより,附属図書館におけるシステム周辺のレーザレンジファインダ(LRF)から得られる距離データと,利用者の歩行データを多数収集した.(2)話しかけられやすい,対話を円滑にするユーザインタフェイスへの改良や,利用者との対話記録を多数収集した.(3)数理AIMモデルに基づく睡眠機能により,システム周辺の環境を撮影した映像データを収集した.なおデータ収集の際には,附属図書館との調整により,利用者のプライバシー保護を考慮した方法で行った.またロボットの身体性の利用として,レーザポインタによる蔵書への道案内手法等の基礎検討も行った.平成23年度には収集したデータに基づき,システムの機能拡充を行う予定である.

  • Research Products

    (22 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (17 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] A Comparative Study of Focal Lengthening in the Speech of Native Speakers and Japanese Speakers of English2011

    • Author(s)
      Tomoko Nariai, Kazuyo Tanaka, Yoshiaki Itoh
    • Journal Title

      Acoustical Science and Technology

      Volume: Vol.32 Pages: 54-61

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 境界音場制御の原理に基づく2次元スピーカアレーと楕円形制御点配置を用いた指向性制御の数値的検討2010

    • Author(s)
      橋本泰治, 田中和世
    • Journal Title

      日本音響学会誌

      Volume: 66巻12号 Pages: 589-597

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/110007989161

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 前腕切断者を対象とした筋電位信号に基づく手の動作識別法に関する基礎的研究2010

    • Author(s)
      吉川雅博, 三田友記, 三河正彦, 田中和世
    • Journal Title

      人間工学(日本人間工学会誌)

      Volume: 46巻 Pages: 197-207

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 実環境を利用した図書館司書ロボットの研究開発2011

    • Author(s)
      三河正彦, 田中和世
    • Organizer
      インタラクション2011
    • Year and Date
      2011-03-10
  • [Presentation] 適切なモデル間距離による音声中の検索語検出の精度向上2011

    • Author(s)
      谷藤史崇, 伊藤慶明, 小嶋和徳, 石亀昌明, 田中和世, 李時旭
    • Organizer
      日本音響学会2011年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-03-10
  • [Presentation] 音声中の検索語検出における出現頻度情報を用いたtriphoneモデル数の検討2011

    • Author(s)
      中野卓也, 伊藤慶明, 小嶋和徳, 石亀昌明, 田中和世, 李時旭
    • Organizer
      日本音響学会2011年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-03-10
  • [Presentation] 日本語テキスト音声合成用記号の規格の改定2011

    • Author(s)
      赤羽誠, 中嶌信弥, 田中和世
    • Organizer
      日本音響学会2011年春季研究発表会論文集
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-03-09
  • [Presentation] 声道特性から分離した音源特性の異なりを考慮した声質変換手法の検討2011

    • Author(s)
      南部良季, 三河正彦, 田中和世
    • Organizer
      日本音響学会2011年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-03-09
  • [Presentation] 境界音場制御の原理に基づく二次元スピーカアレイによる指向性制御システムの試作2010

    • Author(s)
      橋本泰治, 三河正彦, 田中和世
    • Organizer
      電子情報通信学会技術研究報告Vol.110, No.331,応用音響
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2010-12-10
  • [Presentation] A study of pitch patterns of sentence utterances by Japanese speakers of English in comparison with native speakers of English2010

    • Author(s)
      Tomoko Nariai, Kazuyo Tanaka
    • Organizer
      Interspeech Satellite Workshop : Second Language Studies
    • Place of Presentation
      Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] 日本人の英語文発声におけるパワーパターンの解析2010

    • Author(s)
      成合智子, 田中和世
    • Organizer
      日本音響学会2010年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-09-16
  • [Presentation] 二次元スピーカアレイによる三次元指向性制御方法の数値的検討2010

    • Author(s)
      橋本泰治, 三河正彦, 田中和世
    • Organizer
      日本音響学会2010年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-09-16
  • [Presentation] 複数話者間における声道長の差異に着目した音声モーフィング手法の検討2010

    • Author(s)
      南部良季, 三河正彦, 田中和世
    • Organizer
      日本音響学会2010年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-09-15
  • [Presentation] Guidance Method Using Laser Pointer and Gestures for Librarian Robot2010

    • Author(s)
      Masahiko Mikawa, Yuya Morimoto, Kazuyo Tanaka
    • Organizer
      The 19th IEEE International Symposium in Robot and Human Interactive Communication (Ro-Man 2010)
    • Place of Presentation
      Viareggio, Italy
    • Year and Date
      2010-09-14
  • [Presentation] triphone認識を用いた音声中の検索語検出における適切なモデル数の検討2010

    • Author(s)
      中野拓也, 伊藤慶明, 小嶋和徳, 石亀昌明, 田中和世, 李時旭
    • Organizer
      日本音響学会2010年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-09-14
  • [Presentation] Sound propagation direction control using three configurations of two-dimensional loudspeaker arrays2010

    • Author(s)
      Yasuharu Hashimoto, Masahiko Mikawa, Kazuyo Tanaka
    • Organizer
      18th European Signal Processing Conference (EUSIPCO) 2010
    • Place of Presentation
      Aalborg Denmark
    • Year and Date
      2010-08-27
  • [Presentation] Flexible Voice Morphing based on Linear Combination of Multi-speakers, Vocal Tract Area Functions2010

    • Author(s)
      Yosiki Nambu, Masahiko Mikawa, Kazuyo Tanaka
    • Organizer
      18th European Signal Processing Conference (EUSIPCO) 2010
    • Place of Presentation
      Aalborg Denmark
    • Year and Date
      2010-08-25
  • [Presentation] Integrating plural results of Spoken Term Detection using plural language models for subword - based speech recognition2010

    • Author(s)
      Itoh Yoshiaki, Onodera Yuji, Kojima Kazunori, Ishigame Masaaki, Tanaka Kazuyo, Lee Shi-wook
    • Organizer
      20th International Congress of Acoustics
    • Place of Presentation
      Sydney, Australia
    • Year and Date
      2010-08-25
  • [Presentation] Fast subword-based approach for open vocabulary spoken term detection2010

    • Author(s)
      Lee Shi-wook, Nambu Yoshiki, Kojima Hiroaki, Tanaka Kazuyo, Itoh Yoshiaki
    • Organizer
      20th International Congress of Acoustics
    • Place of Presentation
      Sydney, Australia
    • Year and Date
      2010-08-24
  • [Presentation] A Practicum Track Using Librarian Robot in Support Program for Contemporary Educational Needs2010

    • Author(s)
      Masahiko Mikawa
    • Organizer
      The 14th World Multi-Conference on Systemics, Cybernetics and Informatics : WMSCI 2010
    • Place of Presentation
      Orlando, Florida, USA
    • Year and Date
      2010-07-01
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.slis.tsukuba.ac.jp/~mikawa/

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.slis.tsukuba.ac.jp/~ktanaka/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi