• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

企業経営における著作権の経済価値に関する計量分析

Research Project

Project/Area Number 21500249
Research InstitutionWako University

Principal Investigator

小林 稔  Wako University, 経済経営学部, 教授 (50287926)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 雄一  東京理科大学, 付置研究所, 教授 (20296312)
Keywords著作権 / 知的財産 / デジタル / 音楽 / プログラム / 音楽産業 / 情報サービス業 / CD
Research Abstract

本研究では、まず知的財産の経済価値を分析するために著作権に着目し、コンピュータプログラムやDVD、音楽CDなどデジタル化された著作物から、研究対象とする著作物を関連資料等を詳細に調査した上で具体的に選択し、同時に当該著作物の著作権者である企業の財務データの分析、取材調査などを通して当該著作物の経済価値の推定を行う。
その第一段階としては、東京証券取引所に上場している比較的規模の大きい企業(情報サービス業、音楽産業など)の代表的かつ経営上重要な著作物を対象として、当該著作物が企業の売上高、コスト、利益などに与える影響を有価証券報告書や取材調査から推定し、その結果を用いて当該著作物が企業に与えた経済効果を分析する。つまり、当該著作物による増収効果、当該著作物を保護するためのコスト、増収効果と著作権に関わるコストから算出される利益の増加分などから当該著作物の経済価値を分析していくことを目標としている。
平成21年度は、研究対象とする著作物、企業の選定を進めるとともに、デジタル化された著作物に関する各種情報、有価証券報告書などの資料収集、研究対象とした著作権の詳細調査、有価証券報告書の調査及び企業への取材調査を通して企業の財務データの整理を行い、著作権の経済価値を分析するための基盤を構築した。著作物に関する各種情報、有価証券報告書などの資料収集、研究対象とした著作権の詳細調査、有価証券報告書の調査は概ね実施できたが、企業への取材調査は時間的制約からまだ継続中である。平成22年度も引き続き企業への取材調査を実施する予定である。
一方、著作権の経済価値を計測するためのアルゴリズムの研究を進め、本研究で利用する著作権の経済価値分析のための基本モデルの構築を試みた。しかし、基本モデルはまだ試行段階であり、本格的な分析を行うために詳細な検討を進めている。

  • Research Products

    (1 results)

All 2009

All Book (1 results)

  • [Book] 現代社会の情報・通信マネジメント2009

    • Author(s)
      小林稔, 鈴木雄一, 他
    • Total Pages
      226
    • Publisher
      中央経済社

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi