• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

Cadm1機能シナプス形成に関与するタンパク複合体の解析と機能障害の研究

Research Project

Project/Area Number 21500334
Research InstitutionInternational University of Health and Welfare

Principal Investigator

桃井 隆  国際医療福祉大学, 保健医療学部, 教授 (40143507)

Keywordsシナプス / Cadm1 / 自閉症
Research Abstract

申請者は自閉性障害の患者のシナプス接着蛋白SynCAM/RA175(Cadm1)遺伝子に2つの変異を同定した(Zhiling and Fujita et al 2009)。本研究はASDモデルマウスであるCadm1-KOマウス、CADM1(Y251S)KIマウスを用いてLoss-of-functionとGain-of-functionの両面からASDの分子病態の解明(Fujita et al., 2010)を目的とする。本年度はCadm1のC末端をリガンドとして、
1) Pull-down法によりCadm1のPDZ結合モチーフに結合するScaffold蛋白の同定を試みた。
2) 正常および変異Cadm1-MycTagを導入したトランスジェニックマウスを作製した。
3) MycTagの抗体カラムを用いて、脳からの複合体を単離Cadm1シナプスにおける複合体の構成蛋白を解析し、自閉性障害生化学的解析を行なった。
その結果、
1) Cadm1はGABAB2受容体との結合が知られているMulti-PDZ蛋白Mupp1と結合し、脳で複合体として存在し、小脳プルキンエ細胞とParallelファイバーとのシナプスに局在すること、また、海馬神経細胞の樹状突起のスパインにも局在することが明らかになった(Jimbo-Fujita et al.投稿中)。
2) ROSA26遺伝子のBacクローンに-Cadm1-Mycを挿入し、ROSA26-Cadm1-Myc-BacTgマウスを作製した。
3) MycTagの抗体カラムを用いて、小脳よりCadm1-Mupp-複合体を分離することができた。
今後は、特異抗体を用いてのイムノブロット、およびTOFF-MASSによる複合体構成蛋白の解析を行い、抑制系シナプスにおけるCadm1-Mupp-受容体複合体の解明とASDの病態との関連を解析する予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Endoplasmic reticulum stress induced by synaptic adhesion molecules, CADM1, with mutation related to the Autism Spectrum Discorders.2010

    • Author(s)
      Fujita E., Dai, H., Tanabe, Y., Zhiling Y., Yamagata, T., Miyakawa, T., Tanokura, M., Momoi, MY., Momoi, T.
    • Journal Title

      Cell Death and Disease

      Volume: 1(6) Pages: e47

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Impairment of social and emotional behaviors in Cadm1-knockout mice.2010

    • Author(s)
      Takayanagi Y, Fujita E, Yu Z, Yamagata T, Momoi MY Momoi T, Onaka
    • Journal Title

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      Volume: 396(3) Pages: 703-708

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Genetic factors and epidemic factors for autism : endoplasmic reticulum stress and impaired synaptic function.2009

    • Author(s)
      Momoi T, Fujita E, Senoo H, Momoi MY.
    • Journal Title

      Cell Biol.Int.

      Volume: 34 Pages: 13-19

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ER stress and degradation of the misfolded proteins neurodegeneratinve disorders and brain developmental disorders.2009

    • Author(s)
      Momoi T, Saegusa C, Fujita E, Momoi MY.
    • Organizer
      17 th ECDO Euroconference cell death control in cancer and neurodegeneration.
    • Place of Presentation
      Paris
    • Year and Date
      20090923-20090926

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi