• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

有機シリカ粒子技術による革新的マルチモーダルイメージングプローブの開発

Research Project

Project/Area Number 21500409
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

中村 教泰  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (10314858)

Keywordsバイオイメージング / ナノ粒子 / 蛍光 / 磁性体 / MRI / X線CT / 近赤外線 / マルチモーダルイメージング
Research Abstract

生体内の分子や細胞を可視化し、生体機能を観察するイメージング技術の発展が期待されている。イメージングにおいて対象物を可視化するためのプローブは極めて重要である。本研究では有機シリカ粒子技術を応用して多様なモダリティーに対応可能なマルチモーダルイメージングプローブ・ナノ粒子の開発を目標とする。開発するプローブはA)近赤外線蛍光、B)X線、C)MRI、D)PETと4つのモダリティを対象とする。本年度は昨年より研究を進めているシングルモーダルプローブ・ナノ粒子の作製研究がさらに発展できた。さらに得られた成果をもとにマルチモーダルイメージングプローブ・ナノ粒子の作製へと展開することができた。A)近赤外線蛍光を持つナノ粒子を2種類作製することに成功しており、それらを用いてマウス生体内での粒子の蛍光が確認できた。生体機能の可視化に向けた検討も進めている。B)X線においてはヨード化合物を含有する粒子の作製に成功した。また近赤外線蛍光とのマルチモーダル化を検討し、良好な結果が得られつつある。また金ナノ粒子を被覆した有機シリカ層に蛍光機能を付加させることにも成功した。C)MRIにおいてはT1強調において陽性シグナルを持つ粒子の作製を検討した。作製した粒子を3テスラのMRIにて評価を行ったところ陽性シグナルが確認できた。また酸化鉄を被覆した有機シリカ層に蛍光機能を付加させることにも成功した。粒子サイズも200nm以下の粒子の作製も可能であった。マウスを用いた動物実験において蛍光とMRIによるマルチモーダル検出が可能であった。D)PETにおいては粒子表面に核種を結合させるためのキレート剤の検討を進めている。粒子表面にキレート剤が得られた粒子に対してPET検出の準備を進めている。次年度はこれら成果をもとに、より多様なシングルモーダルプローブ・ナノ粒子の検討を進める。さらにマルチモーダルプローブの作製を進めていきたい。作製したナノ粒子にてマウスを用いて各モダリティーによるin vivoイメージングを行い生体内でのシグナル検出の検討を進めていく予定である。

  • Research Products

    (15 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (8 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] In Situ Synthesis and Photoresponsive Rupture of Organosilica Nanocapsules.2011

    • Author(s)
      Hayashi, H., Nakamura, M., Ishimura, K.
    • Journal Title

      Chemical Communications

      Volume: 47 Pages: 1518-1520

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] One-Pot Synthesis And Characterization of Dual Fluorescent Thiol-Organosilica Nanoparticles As Non-Photoblinking Quantum Dots and Their Applications for Biological Imaging.2011

    • Author(s)
      Nakamura, M., Ozaki, S., Abe, M., Matsumoto, T., Ishimura, K.
    • Journal Title

      Journal of Materials Chemistry

      Volume: 21 Pages: 4689-4695

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新規な有機シリカナノ粒子の作製と光線力学的治療への応用2010

    • Author(s)
      中村教泰、石村和敬
    • Journal Title

      日本レーザー医学会誌

      Volume: 30(4) Pages: 394-398

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Size-Controlled Synthesis, Surface Functionalization, and Biological Applications of Thiol-Organosilica Particles.2010

    • Author(s)
      Nakamura, M., Ozaki, S., Abe, M., Doi, H., Matsumoto, T., Ishimura, K.
    • Journal Title

      Colloids and Surfaces B : Biointerfaces

      Volume: 79 Pages: 19-26

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rapid Size Evaluation of Nanoparticles using Flow Cytometry.2010

    • Author(s)
      Nakamura, M., Ishimura, K.
    • Journal Title

      Advanced Science Letters

      Volume: 3 Pages: 130-137

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Histological analysis and multimodal imaging using multifunctionalized organosilica nanoparticles2011

    • Author(s)
      Nakamura, M, Hayashi, K., Ishimura, K.
    • Organizer
      第116回日本解剖学会総会・全国学術集会 合同大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜会議センター
    • Year and Date
      2011-03-30
  • [Presentation] 解剖学・生理学モデル講義「組織学総論・血液」2011

    • Author(s)
      中村教泰
    • Organizer
      第116回日本解剖学会総会・全国学術集会 合同大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜会議センター
    • Year and Date
      2011-03-30
  • [Presentation] 光線力学療法のためのウニ状酸化チタンナノ構造体の合成2011

    • Author(s)
      Hayashi, K., Nakamura, M., Ishimura, K.
    • Organizer
      日本セラミックス協会 2011年年会
    • Place of Presentation
      静岡大学浜松キャンパス
    • Year and Date
      2011-03-15
  • [Presentation] Preparation of Novel Multifunctionalized Hybrid Nanoparticles using Organosilica Particles Technology.2010

    • Author(s)
      Nakamura, M., Hayashi, K., Ishimura, K.
    • Organizer
      3^<rd> International Congress on Ceramics
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2010-11-16
  • [Presentation] In-Situ, Template-Free Synthesis of Organosilica Nanocapsules.2010

    • Author(s)
      Hayashi, K., Nakamura, M., Ishimura, K.
    • Organizer
      3^<rd> International Congress on Ceramics
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2010-11-15
  • [Presentation] Preparation of Novel Multimodal Imaging Nanoparticles using Organosilica Particles Technology2010

    • Author(s)
      Nakamura, M., Ishimura, K.
    • Organizer
      2010 World Molecular Imaging Congress
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2010-09-08
  • [Presentation] 有機シリカ粒子技術による多機能ナノ粒子の作製とマルチモーダルDDI2010

    • Author(s)
      中村教泰, 石村和敬
    • Organizer
      第26回日本DDS学会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター
    • Year and Date
      2010-06-18
  • [Presentation] 有機シリカ粒子技術による新規なマルチモーダルイメージングナノ粒子の作製2010

    • Author(s)
      中村教泰、石村和敬
    • Organizer
      日本分子イメージング学会第5回学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      ピアザ淡海
    • Year and Date
      2010-05-22
  • [Remarks] 研究者個人

    • URL

      http://organosilica.com/

  • [Remarks] 所属研究機関

    • URL

      http://www.med.tokushima-u.ac.jp/article/0015536.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi