• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

細菌・ウイルス感染と運動パフォーマンス低下との関連性についての応用研究

Research Project

Project/Area Number 21500700
Research InstitutionKawasaki University of Medical Welfare

Principal Investigator

矢野 博己  川崎医療福祉大学, 医療技術学部, 准教授 (20248272)

Keywords病原体関連分子 / TLRs / マクロファージ / サイトカイン / マウス / 腸管上皮細胞 / フラジェリン / poly I:C
Research Abstract

細菌およびウイルス感染初期の病原体分子を認識するToll様受容体(TLRs)と身体活動性との関連性について検討を行った。
Salmonella感染初期の免疫応答に及ぼす身体活動の影響について、Salmonella鞭毛タンパク質フラジェリン(FG)を認識するTLR5を刺激することによる血漿TNF-α濃度の変化から評価した。実験動物にはC3H/HeN雄性マウスを使用し、身体活動として走運動を負荷した。運動負荷はFG誘導性血漿TNF-α濃度の上昇を有意に促進した。マクロファージのTLR5発現はアドレナリン刺激で抑制されたが、腸管上皮細胞のTLR5発現は、逆にアドレナリン刺激で亢進した。Salmonella鞭毛タンパク質に対する免疫応答は、身体活動によって高まる可能性が示された。
さらに、RNAウイルス感染初期の免疫応答に及ぼす身体活動の影響については、dsRNAを認識するTLR3をpoly I:Cで刺激することによる血漿TNF-αおよびIFN-(α-β濃度の変化から評価した。走運動負荷後、poly I:C(5mg/kg,i.v.)を投与し、血漿TNF-αおよびIFN-α/β濃度をELISA法にて測定した。また、マクロファージ細胞にカテコラミンを添加し、poly I:C刺激に対するTNF-αおよびIFN-α/β応答性を評価した。poly I:C誘導性血漿TNF-α濃度の上昇は身体活動で有意に抑制されたが、血漿IFN-β濃度の上昇に影響を与えなかった。血漿IFN-αはいずれも検出感度以下であった。マクロファージ細胞のpoly I:C誘導性TNF-α産生はアドレナリンおよびドーパミン刺激で抑制された。しかしながら、in vivo実験と同様に、IFN-β産生はアドレナリン、ノルアドレナリンおよびドーパミンいずれの刺激でも抑制されなかった。poly I:C誘導性のIFN-β応答の結果から、抗ウイルス性サイトカイン応答は、身体活動によって抑制されないことが明らかとなった。

  • Research Products

    (13 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Interferon-beta, but not tumor necrosis factor-alpha, production in response to poly I:C is maintained despite exhaustive exercise in mice2012

    • Author(s)
      Uchida, M., Oyanagi, E., Kremenik, M.J., Sasaki, J., Yano, H.
    • Journal Title

      The Journal of Physiological Sciences

      Volume: 62 Pages: 59-62

    • DOI

      DOI:10.1007/s12576-011-0177-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Protective action of L-carnitine on cardiac mitochondrial function and structure against fetty acid stress2011

    • Author(s)
      Oyanagi, E., Yano, H., Uchida, M., Utsumi, K., Sasaki, J.
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 412 Pages: 62-67

    • DOI

      DOI:10.1016/j.bbrc.2011.07.039

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Exercise-independent wheat-induced anaphylaxis caused by ω-5 gliadin in mice2011

    • Author(s)
      Tanaka, M., Naganoa, T., Yano, H., Haruma, K., Kato, Y.
    • Journal Title

      International Archives of Allergy and Immunology

      Volume: 156 Pages: 434-442

    • DOI

      DOI:10.1159/000324469

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] L-カルニチンのATP非依存性ミトコンドリア膜安定化作用が脂肪酸誘導性心筋障害を抑制する2011

    • Author(s)
      小柳えり、内田昌孝、矢野博己
    • Organizer
      第68回日本体力医学会中国・四国地方会
    • Place of Presentation
      島根大学教育学部(島根県)
    • Year and Date
      2011-11-13
  • [Presentation] 筋損傷後の炎症・修復過程におけるマクロファージ走化性と分化の関連性2011

    • Author(s)
      矢野博己
    • Organizer
      第68回日本体力医学会中国・四国地方会
    • Place of Presentation
      島根大学教育学部(島根県)
    • Year and Date
      2011-11-12
  • [Presentation] MyotubeのCD36発現とミトコンドリア量に対するリポカインの影響2011

    • Author(s)
      内田昌孝、小柳えり、矢野博己
    • Organizer
      第68回日本体力医学会中国・四国地方会
    • Place of Presentation
      島根大学教育学部(島根県)
    • Year and Date
      2011-11-12
  • [Presentation] オープンウィンドウ回復時の身体活動性2011

    • Author(s)
      矢野博己
    • Organizer
      第66回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      海峡メッセ下関(山口県)
    • Year and Date
      2011-09-18
  • [Presentation] Gas6前刺激がマウスマクロファージ表現型におよぼす影響2011

    • Author(s)
      椎葉大輔、内田昌孝、矢野博己、川西範明、鈴木克彦、川上雅之
    • Organizer
      第66回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      海峡メッセ下関(山口県)
    • Year and Date
      2011-09-18
  • [Presentation] 骨格筋細胞分化に伴うCD36発現低下をリポカインおよびインシュリンはPI3Kを介して抑制する2011

    • Author(s)
      内田昌孝、小柳えり、矢野博己
    • Organizer
      第66回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      海峡メッセ下関(山口県)
    • Year and Date
      2011-09-17
  • [Presentation] L-カルニチンは心筋ミトコンドリアの脂肪酸による膜透過性遷移とシトクロムcの漏出を抑制する2011

    • Author(s)
      小柳えり、内田昌孝、矢野博己
    • Organizer
      第66回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      海峡メッセ下関(山口県)
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] Moderate exercise training do not improve LPS-induced TNF-alpha reduction after exhaustive exercise2011

    • Author(s)
      H Kitamura, H Umetsu, K Minato, H Yano
    • Organizer
      The 10th International Society of Exercise and Immunology (ISEI) Symposium
    • Place of Presentation
      University of Oxford (UK)
    • Year and Date
      2011-07-12
  • [Presentation] Curcumin attenuates oxidative stress via suppression of MCP-1 production following downhill running induced muscle damage2011

    • Author(s)
      N Kawanishi, H Yano, et al
    • Organizer
      The 10th International Society of Exercise and Immunology (ISEI) Symposium
    • Place of Presentation
      University of Oxford (UK)
    • Year and Date
      2011-07-12
  • [Presentation] 医,食,運動:健康で長生きするために健康をもとめて-免疫学がおしえてくれた運動の不思議-2011

    • Author(s)
      矢野博己
    • Organizer
      おかやまバイオアクティブ研究会第39回シンポジウム
    • Place of Presentation
      川崎医科大学(岡山県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-06-10

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi