2009 Fiscal Year Annual Research Report
運動機能性、気候適応性、細菌透過性からみたナースウェアの研究開発
Project/Area Number |
21500738
|
Research Institution | Takasaki University of Health and Welfare |
Principal Investigator |
内田 幸子 Takasaki University of Health and Welfare, 健康福祉学部, 教授 (90352608)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田村 照子 文化女子大学, 服装学部, 教授 (30060817)
小柴 朋子 文化女子大学, 服装学部, 教授 (70310399)
森本 美智子 山梨県立大学, 看護学部, 准教授 (60342002)
田辺 文憲 山梨大学, 医学工学総合研究部, 教授 (80217108)
|
Keywords | 衣環境 / ナースウェア / 看護ケア / 運動機能性 / 気候適応性 / 細菌透過性 |
Research Abstract |
快適なナースウェアのための基礎研究として、本年度は、1. ナースを対象としたアンケート調査、2. ナースウェアの素材物性試験および着用実験、3. ナースステーションの温熱的環境条件測定を実施した。 1. アンケート調査は看護師554名に選択方法や改善箇所について質問した。結果、看護ケア時に動きにくい部位は上半身では肩や腕、下半身では腰、臀部から膝部であることが判明した。 2. 物性試験では7種のナースウェア用布地を対象に吸水性、吸湿性、透湿性、通気性、保温性、接触温冷感、総合・熱水分特性等15項目評価した。また、着用実験Aでは環境条件28℃、50%RHの人工気候室で若年女子5名を対象に、椅座、歩行時の皮膚温、発汗量、衣服内気候、体重減少量、官能量を測定、着用実験Bでは異素材同パターン4種と同素材異パターン2種の6種類を対象に、着用時の衣服圧を測定すると共に、圧感覚を一対比較、写真評価により測定した。結果、運動時の衣服内湿度が比較的低く着用時の温熱評価が総合的に高かったのは摩耗に強く吸水性に優れた素材、動作時の衣服圧が低く快適評価が高かったのは軟らかく伸長率の高い素材、動作時の衣服圧が高く着用評価が低かったのは硬く伸長率の低い素材であった。上肢動作時の袖口、蹲鋸時の臀部後突点と膝蓋骨中点にかかる衣服圧が官能評価に影響しやすいことが明らかとなり、動作性の向上にはこの3部位の構造が重要であることが判明した。 3. 温熱的環境条件の測定は平成21年9月から全国12病院に温室度カードロガーデータ読取器の設置を依頼し、現在も測定を継続している。この測定により看護師の温熱的労働環境の実態が判明し、より快適なナースウェアの開発に発展できると考える。 以上の結果を活かし、次年度もナースウェアの運動機能性、気候適応性ならびに細菌透過性について研究を進めていく。
|
Research Products
(2 results)