2010 Fiscal Year Annual Research Report
豆乳の乳酸菌発酵生産物が含有する生理活性物質の解析
Project/Area Number |
21500810
|
Research Institution | Nagasaki International University |
Principal Investigator |
榊原 隆三 長崎国際大学, 教授 (30127229)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
深澤 昌史 長崎国際大学, 准教授 (20238439)
野嶽 勇一 長崎国際大学, 助教 (30332282)
|
Keywords | 生理活性 / 食品 / 発酵 / 癌 / 乳酸菌 / 肝炎 / バイオジェニックス |
Research Abstract |
我々は、豆乳を栄養源として得た新規乳酸菌代謝生産物質PS-B1に、幅広い癌細胞増殖抑制スペクトルや肝硬変予防作用があることを明らかにしてきた。本年度においても、PS-B1が示すこれらの生理活性について、(1)分子レベルでの作用機序の解明、及び(2)生理活性を示す乳酸菌発酵成分の特定、の両面から研究を進めた。 PS-B1を正常細胞(肝細胞)と癌細胞(HL60)に対して作用させると、癌細胞においてのみ細胞内活性酸素種量が有意に増大した。これが一つのtriggerとなって、癌細胞内のカスパーゼ3の活性化とDNAの断片化が顕在化し、アポトーシスが誘導されることが明らかになった。PS-B1の癌細胞増殖抑制スペクトルの作用機序については、細胞周期や解糖系酵素への影響等も考慮しなければならないが、アポトーシスが有力な経路の一つであることが判明した。また、抗癌剤Ara-Cの癌細胞への投与において、PS-B1との併用により抗癌効果を保持した上でのAra-C投与量の軽減化にも成功した。次いで、ラット肝細胞および肝星細胞を用いて構築したアルコール性肝硬変モデルに対するPS-B1投与実験の結果、PS-B1が細胞内活性酸素量の制御を介して肝細胞の壊死および肝星細胞のコラーゲン産生を抑制することが明らかになった。また、エタノール感作の2時間前に肝細胞に対してPS-B1を作用させると、PS-B1の肝細胞保護作用が顕著に増大することも判明した。現在、PS-B1が肝細胞や肝星細胞内のアルコール誘発性活性酸素種量をどのように制御しているかその作用機序を検討している。 (2)の実験においては、PS-B1の有機溶媒抽出ライブラリーを構築し、ポリフェノール類が豊富に含まれていると推定されたメタノール画分を用いて逆相HPLCに供与した。今後、各生理活性を指標としたスクリーニングを経てこれらの物質を同定する。
|
Research Products
(6 results)
-
-
-
-
-
[Presentation] 豆乳の乳酸菌発酵物が示す有用作用2010
Author(s)
野嶽勇一, 富松裕美, 中尾瑞穂, 料屋紘和, 湯浅(小島)明子, 湯浅勲, 深澤昌史, 榊原隆三
Organizer
BMB2010(第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会)
Place of Presentation
神戸国際会議場(神戸市)
Year and Date
20101207-20101210
-