2009 Fiscal Year Annual Research Report
オープンウエア活用に向けた工学教育における学習検証のための学生実験の開発
Project/Area Number |
21500837
|
Research Institution | Shimane University |
Principal Investigator |
鈴木 貢 Shimane University, 総合理工学部, 准教授 (50272753)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森本 武資 島根大学, 総合理工学部, 助教 (80455477)
斎藤 智也 島根大学, 総合理工学部, 教務職員 (00413831)
|
Keywords | 工学教育 / 計算機システム / 情報工学 / オープンソース |
Research Abstract |
2009年度中に実施したのは,以下の3点である.(本研究課題で開発する学生実験のことを,以下「オープンウエア実験」という.) (1) 2010年度に試験的に実施するオープンウエア実験の前段階となる学生実験の,準備と実施を行った.具体的には,授業科目で実習がないハードウエア設計(ハードウエア記述言語の実習を含む)やアセンブラプログラミングの実習を,「計算機工学実験」の枠を利用して実施した.これは2010年度に実施する授業レベルの学生実験のための準備である.この作業の補助のために,計上した謝金の一部を利用した. (2) 卒業研究の学生を指導して,オープンウエア実験のプロトタイプを実装した.この結果は(1)の実現に反映されており,また,成果を11月に学会にて発表した. (3) (1)を履修した学生2名を被験者として,「オープンソース資源を使い,指導者との協議の上で設定した目的物を作成する.」という課題を与えて実施させた.計上した謝金の一部は,この被験者のために利用した. (2) と(3)の結果から,学生がオープンウエア実験を行うのに,現カリキュラムにおいて補填が必要な知識等の項目を調査・検討した.
|