• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

企業との連携による創造性育成のための実践的工学教育システムに関する研究

Research Project

Project/Area Number 21500845
Research InstitutionChubu University

Principal Investigator

鈴木 裕利  Chubu University, 工学部, 准教授 (20340200)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤吉 弘亘  中部大学, 工学部, 准教授 (20333172)
石井 成郎  愛知きわみ看護短期大学, 看護学科, 講師 (80399237)
Keywords創造性 / 創造性評価 / 工学教育 / 企業 / 連携 / 実践教育
Research Abstract

'09年度は,中部大学情報工学科における創造性の基礎的構成能力と社会的構成能力の向上を目指した科目である「創成B」の受講修了者を対象として,カリキュラムの提案と試行を進めた.成果は以下の通りである.
1.「システム開発入門」のカリキュラムの提案と試行
WEBアプリケーション系の代表的事例として「レンタカー管理システムの開発」を取り上げて,企業SEとしての実務経験を持つ教員が中心となって,カリキュラムを提案,作成した.そして,9名の学習者が1チーム3名のグループを組み,システム開発における上流から下流までのすべての作業プロセスを体験する試行に参加した.カリキュラムには,創造性の3つの構成能力の向上を確認するための評価テストも含まれており,その結果から,今後のカリキュラム改善に関する重要な示唆が得られた.
2.「システム開発演習」のカリキョラムの提案と試行
テーマ1として,コンテンツの企画を含めた開発プロセスの学習を目的とする「携帯電話用のアプリケーション開発」の提案と試行を行った.本年度は,実機を用いた演習の前提として,PC上でアプリケーションの動作確認ができるソフトウェアを用いたカリキュラムを提案,作成した.そして,54名の学習者により試行を行った.この試行により,実機を用いた場合に必要となる,授業内容,時間,評価方法等が確認された.
テーマ2として,組込系のシステム開発における作業プロセスを学習することを目的として「荷物用エレベータシステムの開発」のカリキュラムを提案と試行を行った.試行したカリキュラムではエレベータシミュレータソフトを開発して,学習者が作成したシステムの動作確認用に導入している.そして,21名の学習者により試行を行った結果,実際のカリキュラムに導入する実機に必要な機能の洗出しが行われ,さらに,実機を用いた場合に必要となる授業内容,時間,評価方法等が確認された.

  • Research Products

    (9 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Fostering UML Modeling Skills and Social Skills through Programming Education2010

    • Author(s)
      石井成郎
    • Journal Title

      Proceedings of the 23rd Annual IEEE-CS Conference on Software Engineering Education and Training

      Pages: 25-32

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 看護学生の社会的スキル向上を目ざすグループ学習の検討―授業デザインと教員の関わりに焦点をあてて―2010

    • Author(s)
      石井成郎
    • Journal Title

      日本医療看護学会雑誌 11

      Pages: 17-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 在宅看護演習を対象とした授業設計とその教育評価―創造的な看護実践者の育成をめざして―2009

    • Author(s)
      石井成郎
    • Journal Title

      看護教育 50

      Pages: 747-753

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 創造的なエンジニア・研究者の育成を目的とした実践的工学教育の取り組み2010

    • Author(s)
      鈴木裕利
    • Organizer
      人工知能振興研究財団 適応人工知能調査研究成果発表会
    • Place of Presentation
      今池ガスビル(名古屋市)
    • Year and Date
      2010-03-12
  • [Presentation] 工学部の創造性育成教育におけるデザイン能力評価のためのフレームワークの提案と実践2009

    • Author(s)
      鈴木裕利
    • Organizer
      情報処理学会コンピュータと教育研究会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2009-12-12
  • [Presentation] 看護教育における関連図作成の支援―関連図作成支援ツールの授業への導入―2009

    • Author(s)
      石井成郎
    • Organizer
      教育システム情報学会第34回全国大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2009-08-21
  • [Presentation] 創造性教育における社会的スキルの学習2009

    • Author(s)
      石井成郎、長尾祐樹、鈴木裕利、藤吉弘亘、藤井隆司
    • Organizer
      日本デザイン学会第56回研究発表大会
    • Place of Presentation
      名古屋市立大学
    • Year and Date
      2009-06-28
  • [Presentation] 看護教育を対象とした関連図作成支援システムの評価2009

    • Author(s)
      石井成郎、佐久間佐織
    • Organizer
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • Place of Presentation
      南山大学
    • Year and Date
      2009-06-06
  • [Book] 実践ロボットプログラミング-LEGO Mindstorms NXTで目指せロボコン!-2009

    • Author(s)
      藤吉弘亘
    • Total Pages
      173
    • Publisher
      近代科学社

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi