• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

メディア認知の意識化を組み入れた批判的思考力育成プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 21500960
Research InstitutionNiigata University of Health and Welfare

Principal Investigator

後藤 康志  Niigata University of Health and Welfare, 健康科学部, 講師 (40410261)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 生田 孝至  新潟大学, 理事・副学長 (20018823)
黒上 晴夫  関西大学, 総合情報学部, 教授 (20215081)
Keywordsメディアリテラシー / 批判的思考 / メディア認知 / 教育プログラム / 多重対応分析 / メディアに対する態度 / メディア日記法
Research Abstract

本課題ではメディア認知の意識化を独立変数とし、批判的思考を従属変数とした実践研究を通し、メディア認知の意識化という処遇が批判的思考を高めるかを検証することを目的とする。初年度である平成21年度では、(1)批判的思考尺度(CT尺度)の検討、(2)メディア認知の意識化を組み入れた批判的思考育成プログラムの試行を行った。
第一に、開発済みのCT尺度(後藤2007)を事前事後テストで用いるために、再検討を行った。15のサブカテゴリーに対する判定を多重対応分析(質問に対する回答のパターンに注目し,パターンの類似性で回答者を分類する手法)を用いて分析することで、事前・事後評価に利用できる可能性が示された。一方、イナーシャの寄与率と解釈可能性から3次元解を採用したものの普及を考えると2次元解が望ましいこと、現職教員に実際にCT尺度による評価を試行してもらったところサブカテゴリーの整理が求められたことから、22年度においても継続してCT尺度の改善に取り組むこととした。
第二に、メディア認知の意識化の試行として授業日記法(浅田,1998)と生活時間調査(NHK放送文化研究所,2007)を組み合わせたメディア日記法,生田(2003)の絵画投影法を用いたメディア態度による省察を試行した。このメディア認知の意識化を開発済みの批判的思考育成プログラムに組み入れ、1群事前事後テストデザインによる予備実践を実施した。批判的思考力についてはCT尺度の評価を、メディア認知の意識化については自由記述データを収集した。メディア日記法を行うことによって学習者はインターネットへの依存や文字メディアに対する距離といった無意識の自己のメディア行動を見直すことが示唆された。
22年度においては、サブカテゴリーを簡略化したCT尺度の評価やメディア態度のよる省察の結果を踏まえメディア認知の意識化プログラムを改善し、意識化群と非意識化群の不等価2群事前事後テストデザインの実践を行う。

  • Research Products

    (17 results)

All 2009

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (6 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] メディアに対する批判的思考育成プログラムの開発2009

    • Author(s)
      後藤康志, 丸山裕輔, 高橋健, 小林亨, 間嶋雅樹, 雑賀真澄, 北村宏
    • Journal Title

      日本教育工学会研究報告集 JSETO9-2

      Pages: 129-136

  • [Journal Article] メディアに対する批判的思考を育成する教材パッケージの開発2009

    • Author(s)
      後藤康志, 丸山裕輔
    • Journal Title

      日本教育工学雑誌 33

      Pages: 89-92

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Measurement of Critical Viewing Skills in Web Browsing using Multiple Correspondence Analysis2009

    • Author(s)
      Yasushi Gotoh, Haruo Kurokami, Takashi Ikuta.
    • Journal Title

      Paper presented at European Conference of Educational Research, University of Vienna, Austria

      Pages: 1-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Measurement of Critical Viewing Skills in Web Browsing using Correspondence Analysis2009

    • Author(s)
      Yasushi Gotoh, Haruo Kurokami, Takashi Ikuta.
    • Journal Title

      The Niigata Journal of Health and Welfare 9(1)

      Pages: 7-17

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 授業ビデオに対するアノテーションを活用したリフレクションの支援による教育実習改善の試み2009

    • Author(s)
      後藤康志, 西原康行
    • Journal Title

      日本教育工学会研究報告集 JSET09-4

      Pages: 57-64

  • [Journal Article] 授業ビデオのアノテーションによる授業認知のリフレクションによる教育実習の改善2009

    • Author(s)
      後藤康志, 西原康行
    • Journal Title

      新潟医療福祉学会誌 9(2)(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ICTを媒介とした国際間協同物語制作学習による異文化理解2009

    • Author(s)
      岸磨貴子、三宅貴久子、久保田賢一、黒上晴夫
    • Journal Title

      日本教育工学雑誌 33

      Pages: 161-164

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 思考力育成のための教材開発-初等教育で活用できるシンキング・ツールの冊子の開発-2009

    • Author(s)
      坂田篤志、今野貴之、岸磨貴子、黒上晴夫
    • Journal Title

      日本教育工学会研究報告集 JSETO9-1

      Pages: 157-164

  • [Journal Article] デジタルコンテンツを活用した授業の知識の活用の分類2009

    • Author(s)
      野口聡、斎藤麻貴、泰山裕、黒上晴夫
    • Journal Title

      日本教育工学会研究報告集 JSETO9-4

      Pages: 35-38

  • [Presentation] Measurement of Critical Viewing Skills in Web Browsing using Multiple Correspondence Analysis2009

    • Author(s)
      Yasushi Gotoh, Haruo Kurokami, Takashi Ikuta.
    • Organizer
      European Conference of Educational Research, University of Vienna, Austria
    • Place of Presentation
      University of Vienna
    • Year and Date
      2009-09-26
  • [Presentation] Web情報に対する批判的思考技能評価のためのカテゴリーの検討2009

    • Author(s)
      後藤康志
    • Organizer
      日本教育工学会大会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2009-09-19
  • [Presentation] 学習指導要領のスタートに向けて,「教育の情報化」のために教育工学は何をすべきか 総合的な学習の時間の観点から2009

    • Author(s)
      黒上晴夫
    • Organizer
      日本教育工学会大会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2009-09-19
  • [Presentation] 映像提示装置の科学スケッチに与える影響についての比較研究2009

    • Author(s)
      野口聡、小島亜華里、黒上晴
    • Organizer
      日本教育工学会大会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2009-09-19
  • [Presentation] 通時的分析を組み入れたメディアに対する批判的思考力の育成2009

    • Author(s)
      後藤康志
    • Organizer
      日本教育メディア学会
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2009-09-13
  • [Presentation] メディアに対する批判的思考育成プログラムの開発2009

    • Author(s)
      後藤康志, 丸山裕輔, 高橋健, 小林亨, 間嶋雅樹, 雑賀真澄, 北村宏
    • Organizer
      日本教育工学会研究会
    • Place of Presentation
      徳島大学
    • Year and Date
      2009-05-16
  • [Book] (中学校)総合的な学習 ビジュアル解説272009

    • Author(s)
      村川雅弘・黒上晴夫・鈴木亮太
    • Total Pages
      152
    • Publisher
      日本文教出版
  • [Book] (小学校)総合的な学習 ビジュアル解説242009

    • Author(s)
      村川雅弘・黒上晴夫・鈴木亮太
    • Total Pages
      132
    • Publisher
      日本文教出版

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi