• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

樹木誘電率日変化と、衛星搭載SARによるバイオマス推定精度の向上

Research Project

Project/Area Number 21510004
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

渡邉 学  Tohoku University, 東北アジア研究センター, 助教 (10371147)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 源之  東北大学, 東北アジア研究センター, 教授 (40178778)
Keywords森林バイオマス量
Research Abstract

地上設置携帯型散乱計の開発を行い、地表面からの散乱データを取得しPALSAR(衛星搭載SAR)データとの比較を行った。
PALSARと同じ周波数である1.27GHzを含む0.5-4GHzに感度のあるビバルディアンテナを4枚作成し、携帯型ベクトルネットワークアナライザと組み合わせて携帯型散乱計を作成した。さらに電波無響室でアンテナに対し0度、45度、90度傾けたワイヤを使って、フルポーラリメトリック校正を行い、開発したアンテナの持つ校正係数を見積もった。見積もられた校正係数を用いて、金属球や3面コーナー反射鏡で得られたデータを校正した結果、校正前後でクロストークが-11dBから-20dBに改善、位相差は±6度から±4度に改善、チャンネルインバランスが±0.6dBで変わらないことが分かった。PALSARではクロストークが-31dB以下、チャンネルインバランスが±0.02dB以下、位相差は±0.32°でこれらの値よりは悪くはなったが、開発したアンテナはフルポーラリメトリックレーダとして性能を十分持つことができることを確認した。さらにFriisの輸送方程式と金属球を用いて絶対値校正を行い、40%の誤差で絶対値が求められることを確認した。このアンテナゲインを用いてノイズ等価後方散乱係数を見積もったところ、2mの距離で-57.2dBであった。
また、本アンテナシステムをアラスカで行われたPALSAR観測とほぼ同期した実験を行い、ポーラリメトリックパラメータの一つであるアルファ角を求めた。地上設置型散乱計は13度、PALSARでは15度となり、よい一致が得られた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Use of simultaneous observation data of GB-SAR/PiSAR to detect flooding in an urban area.[EURASIP Journal on Advances in Signal Processing2010

    • Author(s)
      M.Watanabe, M.Matsumoto, M.Shimada, T.Asaka, H.Nishikawa, M.Sato
    • Journal Title

      EURASIP Journal on Advances in Signal Processing Article ID 560512

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] PALSAR/Polarimetryモードによる地表観測データと理論モデルとの比較2009

    • Author(s)
      渡邉学、佐藤源之
    • Journal Title

      第46回日本リモートセンシング学会予稿集

      Pages: 69-70

  • [Journal Article] ALOS/PALSARフルポーラリメトリモードを用いた土砂災害域検出2009

    • Author(s)
      渡邉学、米澤千夏、佐藤源之
    • Journal Title

      信学技報

  • [Presentation] フルポーラリメトリLバンドSARデータを用いた水害域、土砂災害域検出2010

    • Author(s)
      渡邉学、佐藤源之
    • Organizer
      ALOS2 ワークショップ
    • Place of Presentation
      東京(秋葉原コンベンションセンター)
    • Year and Date
      2010-03-26
  • [Presentation] 地上設置/携帯型L バンドフルポーラリメトリック散乱計の開発2009

    • Author(s)
      渡邉学
    • Organizer
      SAR Workshop2009
    • Place of Presentation
      東京(東京大学)
    • Year and Date
      2009-05-25
  • [Presentation] 災害への応用・岩手宮城内陸地震での被災地特定2009

    • Author(s)
      渡邉学、佐藤源之
    • Organizer
      ALOS-2 利用ワークショップ
    • Place of Presentation
      つくば(JAXA)
    • Year and Date
      2009-04-20

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi