• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

下水汚泥および産業廃棄物由来のコンポストに含まれるPPCPsの実態調査と影響評価

Research Project

Project/Area Number 21510036
Research InstitutionPrefectural University of Kumamoto

Principal Investigator

篠原 亮太  熊本県立大学, 環境共生学部, 教授 (40316188)

Keywords残留医薬品 / コンポスト / 分解 / 植物 / 下水汚泥
Research Abstract

水環境への放出が懸念されている医薬品類(PPCPs)について、コンポスト中残留濃度の実態調査、植物への暴露試験および発酵処理による分解試験を行った。日本全国より下水汚泥、し尿汚泥、鶏糞、牛糞および馬糞を主原料として製造された再生肥料を全国より収集分析し、それらの中に含まれる医薬品の種類と量を明らかにした。特に抗てんかん薬の1種であり、環境中における高い残留性が報告されているCarbamazepineはコンポストからの検出率が70%と対象物質中最も高い値を示した。コンポスト中からの検出率が高かった5種類の医薬品類を対象として、エンドウ(Pisum sativum)への72時間曝露試験を行った。その結果、CyclophosphamidおよびTrimethoprimは豆苗の根に蓄積する傾向が見られた一方で、Carbamazepineについてはエンドウのシュート部における高い蓄積が確認された。この曝露試験においてみられた植物による医薬品吸収程度の違いは、植物内皮細胞に存在する障壁を通過する能力によるものであると考えられる。すなわち、医薬品を高濃度に含むコンポストの土壌への散布は、溶出による水環境中への流出だけではなく、作物体への移行も招く可能性がある。そこで、コンポスト中医薬品濃度を減少させるための試みとしてコンポスト試料を更に発酵させる分解試験を行った。この試験において、Carbamasepineを除く多くの医薬品類が10日程度の追加発酵によってその濃度が20%以下まで減少することが明らかとなった。つまり、コンポストを製造する際に試料に対して十分な発酵を施すことが、水環境や農地における医薬品類汚染を防ぐという点においても非常に重要であるということを発見した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 医薬品類による環境汚染の現状と課題2010

    • Author(s)
      篠原亮太
    • Journal Title

      公衆衛生

      Volume: 74 Pages: 300-304

  • [Journal Article] 下水汚泥・畜産廃棄物を原料とした再生肥料(コンポスト)中の医薬品の存在2010

    • Author(s)
      野見山桂, 篠原亮太
    • Journal Title

      水環境学会誌

      Volume: 5 Pages: 152-155

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Residues of pharmaceutical products in recycled organic manure produced from sewage sludge and solid waste from livestock and relationship to their fermentation level

    • Author(s)
      Miki Motoyama, Shuhei Nakagawa, Rumi Tanoue, Yuri Sato, Kei Nomiyama Ryota Shinohara
    • Journal Title

      Chemosphere

      Volume: (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 再生肥料中に残留する医薬品の分析法の確立および医薬品曝露試験による医薬品の植物への移行2010

    • Author(s)
      田上瑠美, 野見山桂, 篠原亮太
    • Organizer
      第2回日韓環境化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      韓国 ソウル
    • Year and Date
      20101103-20101105
  • [Presentation] 再生肥料中に残留する医薬品および豆苗(Pisum sativum L.)への医薬品の移行2010

    • Author(s)
      田上瑠美, 野見山桂, 篠原亮太
    • Organizer
      第13回日本水環境学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20100908-20100909
  • [Presentation] 下水汚泥・畜産廃棄物(牛糞・鶏糞・豚糞・馬糞)を原料とした再生肥料(コンポストを含む)中の抗生物質の分析及び腐熟発酵過程における医薬品の分解2010

    • Author(s)
      中川修平, 本山充希, 中西千夕起, 野見山桂, 篠原亮太
    • Organizer
      第19回環境化学討論会
    • Place of Presentation
      中部大学
    • Year and Date
      20100621-20100623
  • [Presentation] Pharmaceuticals uptake by pea sprouts(Pisum sativum L.)2010

    • Author(s)
      Tanoue R., Motoyama M., Arizono K., Shinohara R.
    • Organizer
      Society of Environmental Toxicology and Chemistry Asia Pacific 2010
    • Place of Presentation
      中国 広州
    • Year and Date
      20100604-20100607
  • [Presentation] 再生肥料中に残留する医薬品の分析および豆苗(Pisum sativum L.)を用いた医薬品曝露試験による医薬品の植物への吸収2010

    • Author(s)
      田上瑠美, 篠墨亮太
    • Organizer
      第19回環境化学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20100000
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.pu-kumamoto.ac.jp/~werl/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi