• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

低速多価冷イオンの電子的励起過程による表面変形機構の解明

Research Project

Project/Area Number 21510108
Research InstitutionOkayama University of Science

Principal Investigator

中川 幸子  岡山理科大学, 理学部, 教授 (10098585)

KeywordsHCI(多価イオン) / 低速イオンビーム / 計算機シミュレーション / 電子・フォノン相互作用 / HOPG/ダイヤモンド炭素系
Research Abstract

層状的凸構造を持つ被照射結晶面上のヒロック形成と高エネルギーイオンによる固体表面swellingとの関連性に注目し、標的物質を層状構造のHOPG(結晶配向性の高いグラファイト)に絞り、『高励起の電子系と局在フォノンの相互作用』について研究を深めた。物質依存性はこの課題において重要な論点であるため、炭素系の一つであるダイヤモンドと結晶シリコンに関して、クラスターイオンビーム照射後のアニール効果を調べた。その結果、ナノ秒に近い数百ピコ秒のところで、結晶格子の長距離相互作用の復元につながる結晶格子のグローバルな連成的な応答関係を見出した。(最新の成果については著作1件、査読論文4件が印刷中)
印刷済みの報告書は、それぞれ以下の内容を持った4本である。
解説論文(1): 巨大クラスターと物質との相互作用について、シミュレーションの可能性を紹介、
解説論文(2): 分子イオンビームと物質との相互作用の特性について概説、
査読論文(1): イオン照射による電子励起を分子動力学法に取り入れ、その温度依存性を精査、
査読論文(2): 分子イオンビームの照射による特異な格子欠陥形成について、制御性を精査。
これらの成果を踏まえ、「低速のHCIは固体内に侵入以前にほぼ中性化する、結晶性の標的に特有の長距離相互作用が、およそナノ秒のオーダーでの緩やかな応答をもたらす」と考えるに到った。HOPGについての結果は、23年度の国際会議(REI2011)で発表し、更に一般的な表現を年度内には纏める予定である。

  • Research Products

    (17 results)

All 2011 2010

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Molecular Dynamic Simulation for the NV-N Center Formation by means of N2 Beam Implantation into a Diamond2011

    • Author(s)
      S.T.Nakagawa, H.Kanda, G.Betz, 他5名
    • Journal Title

      Trans.Mater.Res.Soc.Jpn.

      Volume: 36 Pages: 79-82

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] クラスタービームと固体の相互作用の計算機シミュレーション解説論文(特集:クラスタービームとその応用技術)2010

    • Author(s)
      中川幸子
    • Journal Title

      J.Surf.Sci.Soc.Jpn.

      Volume: 31 Pages: 580-586

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 分子ビームイオン注入に置ける飛程の横方向制御性解説論文2010

    • Author(s)
      中川幸子, 神田久生, G.Betz
    • Journal Title

      電気学会論文誌

      Volume: C130 Pages: 2182-2187

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A predictive model for the electronic stopping force for molecular dynamic simulation (I)2010

    • Author(s)
      S.T.Nakagawa, H.J.Whitlow
    • Journal Title

      Nucl.Instr.Meth.B

      Volume: 268 Pages: 3287-3290

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] シミュレーションからみたイオン注入技術の信頼性2010

    • Author(s)
      中川幸子
    • Journal Title

      科学と人間シンポジウム論文集

      Volume: 3 Pages: 23-25

  • [Journal Article] 注入温度の違いによる置換と結晶性の評価2010

    • Author(s)
      長尾初季、中川幸子
    • Journal Title

      「智のシンポジウム-文明・文化と科学技術」論文集

      Volume: 3 Pages: 9-12

  • [Journal Article] クラスターによるアニーリングの違い2010

    • Author(s)
      小山真弘、中川幸子
    • Journal Title

      「智のシンポジウム-文明・文化と科学技術」論文集

      Volume: 3 Pages: 15-19

  • [Presentation] フラーレン中の窒素原子の励起状態についての分子軌道計算2011

    • Author(s)
      中川幸子, 坂根弦太
    • Organizer
      日本物理学会 年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学(五十嵐キャンパス)(口頭)
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] 低エネルギー高電離イオンによる表面ヒロック形成機構の解明2011

    • Author(s)
      中川幸子, H.J.Whitlow, G.Betz
    • Organizer
      日本電気学会 全国大会
    • Place of Presentation
      大阪大学(吹田キャンパス)(口頭)
    • Year and Date
      2011-03-17
  • [Presentation] クラスタービームによるアニーリング効果の検証2010

    • Author(s)
      小山真弘、中川幸子
    • Organizer
      日本物理学会 秋の大会
    • Place of Presentation
      大府大(中百舌鳥キャンパス)(口頭)
    • Year and Date
      2010-09-26
  • [Presentation] 分子ビームの固体内原子衝突(II)2010

    • Author(s)
      長尾初季、神田、Betz、中川幸子
    • Organizer
      日本物理学会 秋の大会
    • Place of Presentation
      大府大(中百舌鳥キャンパス)(口頭)
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] An MD simulation to form an NV-N centre using N_2 implantation into diamond (Poster)2010

    • Author(s)
      S.T.Nakagawa, H.Nagao, G.Betz
    • Organizer
      21^<st> Int.Conf.Diamond and Related..2010 (No.P087)
    • Place of Presentation
      Budapest (Hungary)
    • Year and Date
      2010-09-05
  • [Presentation] Can a cluster beam reduce the necessary annealing temperature? (Poster)2010

    • Author(s)
      S.T.Nakagawa, M.Koyama
    • Organizer
      17^<th> Int.Conf.Ion Beam Mod.(IBMM)(No.413)
    • Place of Presentation
      Montreal (Canada)
    • Year and Date
      2010-08-23
  • [Presentation] Formation mechanisms of nanohillocks by highly charged ion irradiation of surf.(Poster)2010

    • Author(s)
      S.T NAKAGAWA, (他2名)
    • Organizer
      17^<th> Int.Conf.Ion Beam Mod.(IBMM)(No.499)
    • Place of Presentation
      Montreal (Canada)
    • Year and Date
      2010-08-23
  • [Presentation] Ordering effects in extreme high-resolution depth profiling with MeV ion beams(Poster)2010

    • Author(s)
      H.J.Whitlow, S.T.Nakagawa
    • Organizer
      17^<th> Int.Conf.Ion Beam Mod.(IBMM)(No.426)
    • Place of Presentation
      Montreal (Canada)
    • Year and Date
      2010-08-23
  • [Presentation] クラスタービームによるアニーリング効果2010

    • Author(s)
      小山真弘、中川幸子
    • Organizer
      物理学会中四国支部例会
    • Place of Presentation
      高知大学(朝倉キャンパス)(口頭)
    • Year and Date
      2010-07-31
  • [Presentation] 分子ビームの固体内原子衝突2010

    • Author(s)
      長尾初季, 神田, G.Betz, 中川幸子
    • Organizer
      物理学会中四国支部例会
    • Place of Presentation
      高知大学(朝倉キャンパス)(口頭)
    • Year and Date
      2010-07-31

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi