2011 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
21510172
|
Research Institution | 防衛大学校 |
Principal Investigator |
久保 正男 防衛大学校, 電気情報学群, 准教授 (30292048)
|
Keywords | ネットワーク / 自己組織化 / ベキ則 / 社会解析 / 集団現象 / 創発現象 / ソーシャルメディア / ビッグデータ |
Research Abstract |
より正確に検証を行うため,学内の電子掲示板のログを調査した.学内公開されたある一つの電子掲示板へのアクセスと書き込み数について2009年,2010年のログを調査した.その結果,この掲示板には2年間で計22人から396件の書き込みがあった.一方この期間の内,このウェブページには2010年4月から11月までで5527件のアクセスがプロキシサーバーのぞく139台のコンピュータからあった.書き込み件数が少なく,提案するベキ型モデルの特徴である両対数グラフ上での直線形状を確認することがむずかしかった.また,アクセス履歴よりIPアドレスもしくはコンピュータ名が分かるものの,その所有者との対応をシステム管理を行う部署から得られず聴衆数を正確に推定することもできなかった.そのため,学内での電子掲示板のログを調査では,提案するモデルの正しさを検証するにいたらなかった. より正確に検証するために,より多くの投稿とサーバーアクセス履歴の取得が必要なことが改めて浮き彫りになった. そこで,新たな方式での人口予測を行うための基礎研究として,電子掲示板における新たな集団現象や集団的な特性の調査をおこなった.また,多くのアクセスが期待できる新たなソーシャルメディアの開発を試みた.その結果,新たな集団現象として,多くの活発に発言が投稿された電子掲示板ではHeapsの法則がなりたち,その係数が一定の範囲にあることがわかった.これについては国際会議KES2011で公表した.一方,新たなソーシャルメディアの開設の基礎技術として,遺伝的アルゴリズムによる電子掲示板の自動要約手法および投稿写真の真偽判定技術の開発をおこなった.後者については2012年度に公表を行う.
|