2012 Fiscal Year Annual Research Report
運転者視点による交通視環境評価と安全円滑な平面交差交通システム設計
Project/Area Number |
21510184
|
Research Institution | Kanagawa University |
Principal Investigator |
森 みどり 神奈川大学, 工学部, 助教 (50409900)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
堀野 定雄 神奈川大学, 工学研究所, 客員教授 (80078310)
|
Project Period (FY) |
2009-04-01 – 2013-03-31
|
Keywords | 交通視環境 / 交通事故 / 安全人間工学 / シミュレーション / 視覚情報処理 / 交通システム / カーブミラー / ドライブレコーダー |
Research Abstract |
交差点事故が道路交通環境を含む複合要因に起因することに着目し、安全人間工学の視点から研究を進めてきた。すなわち、交差点の視環境を定量的にシミュレーションできる計算機環境を構築し運転者から見た直接/間接視界を評価・検討した結果、死角内の情報をカーブミラー等で運転者に適切に提示することにより、不安全な状況が改善されることが明らかになった。本年度は、このような成果の発展とともに以下の課題についてこれまでの知見を整理した。 1.交差点視環境の測定と評価:独自に開発した3DCGシミュレーターを用いて実路や仮想の交差点形状やミラー条件等を計算機に入力し、交差点視界や鏡像などを忠実に再現した。これを基に視環境を分析・評価し、死角や視認性の良否を左右する要因等について基礎的知見を得た。2.運転者の行動戦略の推定:ドライブレコーダーデータ分析等から、運転者の視認状況・行動戦略を推定し事故・ニアミス要因を抽出、検討した。また、上記シミュレーション環境を用いて出会い頭衝突を模擬したシミュレーションを行い、ミラー鏡像の変化を観察、検討した。3.交差点視環境設計の指針の整理:上記および過年度成果より、道路環境および非優先側運転者アイポイントにおける視界の観点から、アイポイント、ミラー位置・高さ、死角、交差車両の視認距離等の相互関係など、交差点通過車両に対する安全性を担保する条件を整理、検討した。4.交差点環境シミュレーターの発展:道路環境を簡便かつ忠実に再現する機能を組み込むとともに、計算機システムの更新等を行い、シミュレーションの精度と実用性が向上するように調整した。 本研究では、交差点環境の3DCGシミュレーターを構築し、交差点視環境の定量的評価を行った。このように安全かつ厳密定量的に視環境の諸条件を机上検討できる手法は類例がなく、安全円滑な交差点に向けた基礎的研究として有用性があるといえる。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(4 results)