• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

DNA架橋化試薬の開発と、その応用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21510239
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

小松 康雄  独立行政法人産業技術総合研究所, 生物プロセス研究部門, 研究グループ長 (30271670)

Keywords架橋 / DNA / 疎水的相互作用 / アミノオキシ / 連結
Research Abstract

1.架橋構造の同定
昨年度までに開発したDNA架橋化試薬によって架橋化DNA中に形成される架橋部位の構造を決定する実験を初めに行った。架橋化DNAを作製後、2種類の核酸分解酵素(Nuclease P1,snake venom phosphodiesterase)によって完全分解し、逆相HPLCによって分析したところ、架橋化試薬が結合したピークが溶出された。この核酸以外の未知ピークを解析した結果、2分子のデオキシリボースが1分子の架橋化試薬に結合した構造であることを明らかにした。また、この架橋部位には試薬と糖との共有結合の様式に応じて3種類の幾何異性体が存在することを見出した。この結果は、2つのアミノオキシ基を有する架橋化試薬が、2本鎖DNA中の2つの脱塩基部位と期待した通りの結合を形成していることを示している。加えて、架橋化部位の構造はcis,transのいずれかが優先的にDNA中で形成されず、両方の構造が形成されることを示している。またこの架橋部位は還元によって1種類の構造に変換できることも見出した。
2.架橋化DNAの安定性の評価
架橋化DNAの化学的安定性を調べるため、pH4,pH7,pH9の緩衝溶液中で架橋化DNAを加温した。その結果、中性条件下では90℃でも架橋化DNAは安定であったが、pH4とpH9で90℃に加熱した場合には架橋部位においてDNA鎖の切断が見られることが明らかになった。
3.新規架橋化試薬の合成
架橋部位を還元して1種類の構造に収束するには、酸性条件や高濃度の還元剤などの過酷な反応条件が必要であった。そこで、より緩和な条件によって還元することを目的に、アミノオキシにメチル基を付加した新たな架橋化試薬を合成した。この新しい架橋化試薬によってDNAの架橋化反応を行ったところ、メチル基を付加することで架橋化効率が著しく低下することが明らかになった。しかしながら、架橋部位の還元反応は、より高いpHでも進行することも確認した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Gold sputtered electrode surfaces enhance direct electron transfer reactions of human cytochrome P450s.2010

    • Author(s)
      Yasuhiro Mie
    • Journal Title

      Elect.Comm.

      Volume: 12 Pages: 680-683

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hydroxylamine, Oxime and Hydroxamic Acid Derivatives of Nucleic Acids.2010

    • Author(s)
      Kojima, N., Komatsu, Y.
    • Journal Title

      Hydroxylamines, Oximes and Hydroxamic Acids

      Volume: 2 Pages: 807-851

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] DNA,RNAの末端および内部に対する化学修飾法の開発2010

    • Author(s)
      小松康雄
    • Journal Title

      生化学

      Volume: 82 Pages: 1141-1145

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 遺伝子解析にかかわる試薬の開発2010

    • Author(s)
      小松康雄、小島直
    • Journal Title

      Synthesiology

      Volume: 3 Pages: 223-230

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 2本鎖構造の安定化を目的とした架橋化試薬の開発2010

    • Author(s)
      小松康雄
    • Organizer
      第20回アンチセンスシンポジウム
    • Place of Presentation
      甲南大学(神戸)
    • Year and Date
      2010-12-03
  • [Presentation] CYPの電極駆動法の開発と高感度な薬物代謝アッセイへの応用2010

    • Author(s)
      三重安弘
    • Organizer
      日本薬学会北海道支部第135回例会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)
    • Year and Date
      2010-11-27
  • [Presentation] 核酸の利用技術2010

    • Author(s)
      小松康雄
    • Organizer
      産総研本格研究ワークショップ
    • Place of Presentation
      全日空ホテル(札幌)
    • Year and Date
      2010-07-14

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi