2011 Fiscal Year Annual Research Report
宮崎県のオオスリバチサンゴにおける病気の原因究明と保全
Project/Area Number |
21510247
|
Research Institution | Okinawa National College of Technology |
Principal Investigator |
山城 秀之 沖縄工業高等専門学校, 生物資源工学科, 教授 (80341676)
|
Keywords | サンゴ / 病気 / ビブリオ / 宮崎県 / オオスリバチサンゴ / エンタクミドリイシ / 新燃岳火山灰 |
Research Abstract |
宮崎県日向灘の大島周辺に棲息するテーブル状のオオスリバチサンゴTarbinaria Peltata群体に見られる白斑状の病気を調査し,ホワイトスポットシンドロームWhite spot syndromeとして記載した(平成21年度).また,サンゴ表面の正常部および病変部から細菌を分離同定し,組織切片を作製して形態を観察した.平成22年度は,病変部から単離したビブリオ菌を培養し,感染実験(沖縄産オオスリバチサンゴ)を行ったが感染には至らなかった.サンゴだけでなくソフトコーラルにも拡大していることを明らかにした 平成23年度は,ビブリオ菌に的を絞り,ビブリオに特異的なプライマーを用いてFISH法(Fluorescence in situ hybridization)による菌の検出を試みたが技術的な問題が多く,明確な判定をすることができなかった.原因菌が単独なのか,あるいは複数の細菌のコンソーシアムなのかについては未だに不明である.一方,野外におけるホワイトシンドローム様の病変の調査の結果,広くサンゴ種を越えて次第に拡大しつつあるので,調査研究は宮崎大学とも連携して今後も継続する予定である. 当初の目的からは少し外れるが,群体上に白斑の見られたエンタクミドリイシAcropora Solitariensis群体の調査中,本種の骨格中に火山灰起源と思われる黒い粒子塊が封入されていることを発見した.粒子の色彩・形状やX線回折(XRD)の結果から,石英や長石が含まれており,2011年2月に噴火した新燃岳起源の火山灰が骨格内に封入される現象と断定し,論文発表(印刷中)および口頭発表を行った.
|
Research Products
(2 results)