• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

パートタイム労働の均等・均衡処遇実践の再検討

Research Project

Project/Area Number 21510280
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

金井 郁  Saitama University, 経済学部, 講師 (70511442)

Keywordsパートタイム労働 / 均等・均衡処遇 / ジェンダー / パートタイム労働法 / 日本的雇用システム
Research Abstract

「均衡」および「均等」概念の変遷をパート労働政策との関連から整理し、法政策の実践として、「均衡処遇」をベースとした「日本型」のルールが成立した背景および成立条件を検討した。EUとは大きく異なった今日の日本の非正規労働者に対する政策方針も、歴史的に見ると、行政方針としては、同一労働同一賃金と捉えられるような均等待遇の方針を打ち出していた時期も存在していた。80年代に現在の「均衡」概念へと政策方針がシフトしたことが明らかになった。現在のパートタイム労働法では、取り扱い差別の禁止という均等待遇が規定されたのは、「職務内容が通常の労働者と同一で、人材活用の仕組みも雇用される全期間にわたって同一、契約期間も同一」といった非常に限定されたパートタイム労働者で、これらに該当しない者については、たとえ現時点で正社員と同じ仕事をしていたとしても「通常の労働者との均衡に考慮しつつ、パートタイム労働者の職務内容、成果、意欲、能力、経験を勘案し、賃金を決定することに努める」とした均衡処遇の努力義務規定が設けられている。均等を満たす上記の基準は、ジェンダーの視点から考えると、非常に女性に厳しい内容となっており、むしろパートタイム労働者の低い処遇に合理性を与えるものとなっている。
また、中小企業における非正規労働者の実態に関する調査から、中小サービス企業で基幹的職種を担う非正規労働者に対して、積極的に教育訓練投資を行い戦略化していることが明らかになった。しかし、賃金カーブが右肩上がりでないことや、一人前になった後の職業キャリアが確立されていないことが一人前に育てても辞めてしまう確率を高めている。非正社員とすることで、賃金コストを削減できたとしても、一人前に育てた後で辞めてしまえば、何度も教育訓練コストがかかることになり、長期的に見れば、費用削減となっていない可能性があることが明らかになった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 中小サービス業において基幹的職種を担う非正社員の能力開発の実態と課題2010

    • Author(s)
      金井郁
    • Journal Title

      労働政策研究報告書

      Pages: 231-254

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] バート労働政策における均衡・均等待遇概念の変遷と成立2009

    • Author(s)
      金井郁
    • Organizer
      社会政策学会
    • Place of Presentation
      金城学院大学
    • Year and Date
      2009-11-01
  • [Presentation] 福井県アンケート調査への示唆-『鳥取の男女がともにつくる労働と生活鳥取県女性労働問題に関する意識と実態調査報告』(1996年)の概要-2009

    • Author(s)
      金井郁
    • Organizer
      生涯成長型雇用システムプロジェクト「福井調査」研究会
    • Place of Presentation
      東京大学社会科学研究所
    • Year and Date
      2009-09-24
  • [Presentation] 最低賃金制と雇用保険の改革の視点2009

    • Author(s)
      金井郁
    • Organizer
      最低所得保障に関する研究会
    • Place of Presentation
      生活経済政策研究所
    • Year and Date
      2009-07-31

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi