• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

インドの分権化政策とジェンダー関係変化に関する人類学的研究

Research Project

Project/Area Number 21510297
Research InstitutionChikushi Jogakuen University

Principal Investigator

喜多村 百合  筑紫女学園大学, 文学部, 准教授 (20284458)

Keywords開発とジェンダー / パンチャーヤティ・ラージとジェンダー / ケーララ州・グジャラート州
Research Abstract

H22年度に実施した調査から、以下の分析が可能であり、成果は『現代インド研究』特集論文として採択された。
(1)ケーララ州S村における女性の政治経済参加に関する継続調査
10月のパンチャーヤト選挙で、50%の女性枠が新たに導入され、調査村で聞き取りをしてきた主婦議員のうち、一名が郡議会議員(女性枠)に当選し、二名が再選(いずれも女性枠)された。いずれも出馬の意欲を示していた議員で、この他の女性議員との間で最後まで確執があった事例もあり、「政治化する主婦」を例証するものである。
(2)グジャラート州におけるパンチャーヤト・ラージと女性の政治参加に関する予備的調査:州間格差を見る目的で実施。「女性法廷」(9月4-5日:アーメダバード市)に参加。女性議員30人に質問紙調査を実施。また女性の政治参加を支援する女性NGOネットワークとの意見交換をした。グジャラート州は住民主体の村落ガヴァナンスからは程遠い状況にあり、県パンチャーヤトにようやく審議会が設置されはじめた段階である。しかし女性議員には村の課題(SAMRAS村指定)やベーシックニーズのおける問題を提起する者もあり主体性が示されつつある。また村落政治に参加する際のジェンダー問題(「三重の負担」「女性軽視」「知識・技術不足」など)については、ケーララ州との共通点が明らかになった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 進むローカル・ガヴァナンスのジェンダー化-ケーララ州のパンチャーヤティ・ラージと女性の政治参加2011

    • Author(s)
      喜多村百合
    • Journal Title

      現代インド研究

      Volume: 第1号 Pages: 89-106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] インドの『圧縮された近代』論をめぐって-コミュニタリアン的領域としてのボランタリー・セクター生成を中心に2011

    • Author(s)
      喜多村百合
    • Journal Title

      筑紫女学園大学・筑紫女学園大学短期大学部紀要

      Volume: 第6号 Pages: 143-159

  • [Presentation] インドにおける女性の政治参加 : 「開発とジェンダー」から(コメント)2010

    • Author(s)
      喜多村百合
    • Organizer
      国際ワークショップ「Power, Political Participation and Gender : Quota System and its Meaning
    • Place of Presentation
      東京外国語大学プロメテウス・ホール
    • Year and Date
      20100605-20100606

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi