• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

アンリ研究の基盤作りを目指した〈アンリ哲学の現代思想における意義づけ〉の研究

Research Project

Project/Area Number 21520041
Research InstitutionSasebo National College of Technology

Principal Investigator

川瀬 雅也  佐世保工業高等専門学校, 一般科目, 准教授 (30390537)

Keywords哲学 / 現代思想 / ミシェル・アンリ / 国際情報交換 / 多国籍
Research Abstract

本研究は、日本におけるミシェル・アンリ研究者の横のつながりを形成するための組織作りを行うとともに、将来、日本のアンリ研究を国際的な連携のもとで展開していくための礎石作りを行い、それと連動させる形で、ミシェル・アンリ哲学の現代思想における意義付けを明確化することを目指すものである。
今年度の成果としては、まず、2011年6月11日に本研究課題の一環として設立した「日本ミシェル・アンリ哲学会」の第三回研究大会を立命館大学にて開催するとともに、この学会の学会誌「ミシェル・アンリ研究」(ISSN:2285-7873)第一号を発行したことである。また、アンリ研究に関する国際的連携については、2011年7月から8月にかけて、フランスを訪れ、ミシェル・アンリ研究の第一人者の一人であるポール・オーディ氏と、彼の著書、Michel Henry:Une trajectoire philosophiqueの翻訳について打合せを行い、また、モンペリエを訪れて、「国際ミシェル・アンリ学会」元会長のローラン・バシャルド氏と情報交換を行ったことが大きな成果であった。
論文・研究発表等の成果に関しては、とりわけ、2011年12月11日に行った河合臨床哲学シンポジウムでの講演「思い出せない他者・忘れれない他者」、および、『立命館文学』第625号掲載の「現実感の現象学-ミシェル・アンリと木村敏」が大きな成果であった。前者では、ミシェル」アンリの他者論をレヴィナスの他者論と比較検討することを通して、現代哲学が描き出した他者像の多様性を浮かび上がらせることを試みた。また、後者では、世界的に著名な精神病理学者である木村敏の離人症にめぐる思想と比較しつつ、ミシェル・アンリの生の現象学が解明しようとしていた「実在性(reahte)」の意味を確認することを試みた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] アンリの情感性の現象学における肉と生命2012

    • Author(s)
      川瀬雅也
    • Journal Title

      科学研究費補助金(基盤B)「多極化する現象学の新世代組織形成と連動した「間文化現象学」の研究」研究成果報告書

      Pages: 379-394

  • [Journal Article] 現実感の現象学-ミシェル・アンリと木村敏2012

    • Author(s)
      川瀬雅也
    • Journal Title

      立命館文学

      Volume: 第625号 Pages: 223-235

  • [Journal Article] 生命と文化-アンリとベルクソンの近さと遠さ2011

    • Author(s)
      川瀬雅也
    • Journal Title

      ミシェル・アンリ研究

      Volume: 第1号 Pages: 59-76

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 思い出せない他者・忘れられない他者2011

    • Author(s)
      川瀬雅也
    • Organizer
      第11回臨床哲学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学鉄門記念講堂
    • Year and Date
      2011-12-11
  • [Presentation] 生命の現象学と<経験のアルケオロジー>2011

    • Author(s)
      川瀬雅也
    • Organizer
      日本ミシェル・アンリ哲学会第三回研究大会
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      2011-06-11
  • [Remarks]

    • URL

      http://www7b.biglobe.ne.jp/~michelhenry/index.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi