• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

西洋哲学における宋明理学の受容と展開

Research Project

Project/Area Number 21520044
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

井川 義次  筑波大学, 人文社会系, 教授 (50315454)

Project Period (FY) 2009-04-01 – 2014-03-31
Keywords張居正 / イエズス会 / 啓蒙主義 / ライプニッツ / ヴォルフ / ビルフィンガー / カント / ヘーゲル
Research Abstract

本研究はヨーロッパに与えた宋明理学の内実を深く理解するために以下の作業を行った。
A.中国をめぐる東西交渉の実情を探るべく中国・北京地を訪れ、学会発表をすると共に資料収集した。B.朱子自身による儒教古典の解釈が明確に現れる『朱子語類』のうち、『論語』雍也・泰伯篇をめぐる弟子たちの対話について検討し、これに関する訳注作成を進めた。C.イエズス会士フランソワ・ノエル『中国哲学三論』による最初の「鬼神」論解釈を検討した。彼は祖先―子孫間の期の感応としての鬼神論を、ヨーロッパ的エーテルやアウラの視点から捉えようとしていたことが明らかとなった。この件を深く彫り込み諸注と照らし合わせた結果を論文とした。D.ライプニッツと関わって共著書論文と雑誌論文を公にした。従来晩年になってからの中国哲学との関連が語られてきたライプニッツが、その研究生活のごく初期の二十歳代から、儒教、就中、朱子学の直接的な影響を得ていたことを、シュピツェル『中国文芸論』所収の易・漢字・四書情報、ならびにマテオ・リッチの同僚であったミケーレ・ルッジェリならびに、『中国史』の著者たるマルティノ・マルティニによる複数の『大学』訳文の分析を通じて明らかにした。さらにはプロスペル・イントルチェッタによる『中庸』訳としては最初期の『中国の政治・道徳学』の分析を行い、ライプニッツ哲学形成における中国哲学の影響の可能性があることに関して検証した。E.ライプニッツ・ヴォルフ学派の命名者であり、両者の強い影響を受け、かつカントの批判期前の物理思想に影響を与えた、ベルンハルト・ビルフィンガーの中国哲学観を浮き彫りとすべく、その物理学書『運動物体に内在する力とそれらの測定に関する力学的証明』を邦訳し、かつカント思想への影響の可能性について考察する論文を公とした。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2013 Other

All Journal Article (3 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 拉丁語訳「四書」与欧洲対中国哲学的接納―囲繞莱布茨与沃爾夫2013

    • Author(s)
      井川義次
    • Journal Title

      儒家思想与理想政治

      Volume: 下 Pages: 205-223

  • [Journal Article] 儒学古典信息与其在欧洲的回響―欧洲啓蒙主義者対中国哲学的接受2013

    • Author(s)
      井川義次
    • Journal Title

      宮廷典籍与東亜文化交流

      Volume: 下 Pages: 493-502

  • [Journal Article] 西洋近代哲学の形成と中国哲学―ライプニッツとヴォルフを軸として―2013

    • Author(s)
      井川義次
    • Journal Title

      石川文康・井川義次編『知は東方から―西洋近代哲学とアジア―』『知のユーラシア』シリーズ

      Volume: 1 Pages: 67-70

  • [Presentation] 拉丁語訳「四書」与欧洲対中国哲学的接納

    • Author(s)
      井川義次
    • Organizer
      国際儒学論壇
    • Place of Presentation
      中国人民大学(中国)
    • Invited
  • [Presentation] 儒学古典信息与其在欧洲的回響

    • Author(s)
      井川義次
    • Organizer
      宮廷典籍与東亜文化交流
    • Place of Presentation
      故宮博物院故宮学研究所(中国)
    • Invited
  • [Remarks] 筑波大学研究者総覧

    • URL

      http://www.trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000000046

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi