• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

現代中東における近代以前イスラーム思想の権威的テキストの受容と影響

Research Project

Project/Area Number 21520076
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

竹下 政孝  The University of Tokyo, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (30163398)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鎌田 繁  東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (70152840)
柳橋 博之  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 准教授 (70220192)
青柳 かおる  新潟大学, 人文社会・教育科学系(人文学部), 准教授 (20422496)
Keywordsトルコ / イブン・アラビー / シャイバーニー / モッラー・サドラー / ガザーリー
Research Abstract

本研究では、権威的テキストを中心とするデータを収集、分析した上で、近代以前の思想が現代において、いかなる解釈をされて受容され、どのような現代的意義を持つのかをアラブ、イラン、トルコ地域を中心に明らかにしたい。研究代表者および三名の研究分担者の専門に従い、核となる思想家を取り上げ、現代の中東イスラーム世界への影響をそれぞれ分析する。
今年度は以下の分野をそれぞれが担当した。
竹下政孝:イブン・アラビー(1240年没)の『メッカ啓示』『叡智の台座』およびその注釈群を中心に、近代以前の権威的テキストの内容とその解釈。
鎌田繁:シーア派十二イマーム派の哲学者、モッラー・サドラー(1640年没)の『知性の四つの旅』およびその注釈群を分析。
柳橋博之:アブー・ハニーファ(767年没)の直弟子シャイバーニー(805年没)の『源泉』およびその注釈群を分析。
青柳かおる:哲学と神秘主義を取り入れた神学者ガザーリー(1111年没)の『宗教諸学の再興』およびその注釈群を分析。
定期的に集まって意見交換を行うと共に、それぞれがデータを蓄積し、研究発表および論文等執筆を行った。

  • Research Products

    (9 results)

All 2010 2009

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] スーフィズムにおける修行と身体2010

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Journal Title

      空間と形に感応する身体(栗原隆・辻元早苗・矢萩喜従郎編)

      Pages: 115-142

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 神の友・アブラハムの物語2010

    • Author(s)
      竹下政孝
    • Journal Title

      中東協力センターニュース 39巻5号

      Pages: 71-78

  • [Journal Article] ガザーリーの「婚姻作法の書」にみられる妻の条件2009

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Journal Title

      駒澤大学佛教学部論集 40

      Pages: 235-255

  • [Journal Article] 初期アブー・ハニーファ美徳伝の編纂期における言い伝えの選別基準について2009

    • Author(s)
      柳橋博之
    • Journal Title

      宗教研究 第361号

      Pages: 385-408

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「ムハンマドの言行録」(翻訳および解説)2009

    • Author(s)
      鎌田繁
    • Journal Title

      世界史史料2 南アジア・イスラーム世界・アフリカ 18世紀まで

      Pages: 141-143

  • [Journal Article] The Place of Mulla Sadra's Kitab al-Masha'ir in Izutsu's Philosophy2009

    • Author(s)
      鎌田繁
    • Journal Title

      Intellectual Discourse (International Islamic University Malaysia) Vol.17, No.2

      Pages: 159-172

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Shams-e Tabrizi and the philosophers2009

    • Author(s)
      竹下政孝
    • Organizer
      International Shams Symposium
    • Place of Presentation
      Istanbul/Konyaトルコ
    • Year and Date
      2009-12-12
  • [Presentation] イスラームの婚姻論-ガザーリー、イブン・アラビー、カラダーウィー2009

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Organizer
      第5回イスラーム・レクチャー
    • Place of Presentation
      東洋哲学研究所
    • Year and Date
      2009-10-30
  • [Presentation] アラビア語概論2009

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Organizer
      入門外国語案内
    • Place of Presentation
      早稲田大学理工学術院
    • Year and Date
      2009-07-15

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi