• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

現代中東における近代以前イスラーム思想の権威的テキストの受容と影響

Research Project

Project/Area Number 21520076
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

竹下 政孝  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (30163398)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鎌田 繁  東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (70152840)
柳橋 博之  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (70220192)
青柳 かおる  新潟大学, 人文社会・教育科学系・人文学部, 准教授 (20422496)
吉田 京子  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助教 (00503872)
Keywordsイブン・アラビー / ガザーリー / シーア派 / モッラー・サドラー
Research Abstract

本研究では、権威的テキストを中心とするデータを収集、分析した上で、近代以前の思想が現代において、いかなる解釈をされて受容され、どのような現代的意義を持つのかをアラブ、イラン、トルコ地域を中心に明らかにしたい。研究代表者および四名の研究分担者の専門に従い、核となる思想家を取り上げ、現代の中東イスラーム世界への影響をそれぞれ分析する。
今年度は以下の分野をそれぞれが担当した。
竹下政孝:イブン・アラビー(1240年没)の『メッカ啓示』『叡智の台座』およびその注釈群を中心に、近代以前の権威的テキストの内容とその解釈。
鎌田繁:シーア派神秘思想とスーフィズムの関連を分析。十二イマーム派の哲学者、モッラー・サドラー(1640年没)研究も昨年度に続き続けた。
柳橋博之:アブー・ハニーファ(767年没)の直弟子シャイバーニー(805年没)の『源泉』およびその注釈群を分析。
青柳かおる:現代的宗教権威であるカラダーウィー、および古典的神学の大家ガザーリーの婚姻論等の研究。
吉田京子:12イマーム派の百科全書的著作の特徴分析。
定期的に集まり意見交換を行うと共に、それぞれがデータを蓄積し、研究発表および論文等執筆を行い昨年度からの研究をさらに進めた。

  • Research Products

    (17 results)

All 2011 2010

All Journal Article (12 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] ハサン・バスリーとイスラーム思想の起源2011

    • Author(s)
      竹下政孝
    • Journal Title

      中東協力センターニュース

      Volume: 35巻5号 Pages: 82-87

  • [Journal Article] A Comparative Study of Marriage in Islamic Thought : Al-Ghazali and al-Oaradawi2011

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Journal Title

      T.Kurihara ed., Glauben and Wissen inder Geistesgeschichte

      Pages: 29-52

  • [Journal Article] 諸光の大海Bihar al-anwar-12イマーム・シーア派における知の形態の一例として-2011

    • Author(s)
      吉田京子
    • Journal Title

      早稲田イスラーム地域研究論集

      Pages: 273-284

  • [Journal Article] 「解題」井筒俊彦『アラビア哲学一回教哲学』2011

    • Author(s)
      鎌田繁
    • Journal Title

      慶應義塾大学出版会

      Pages: 247-264

  • [Journal Article] シーア派神秘思想とスーブイズム:その連続性とクルアーンの役割2011

    • Author(s)
      鎌田繁
    • Journal Title

      早稲田イスラーム地域研究論集

      Pages: 263-272

  • [Journal Article] クーナウィーにおける階梯と存在の二つの階層2010

    • Author(s)
      竹下政孝
    • Journal Title

      東洋孕術研究

      Volume: 49巻2号 Pages: 77-104

  • [Journal Article] Shams-e Tabrizi and the Philosophers2010

    • Author(s)
      竹下政孝
    • Journal Title

      gems : Giinesle Aydinlananlar

      Pages: 197-229

  • [Journal Article] イスラームの婚姻論比較研究-ガザーリー、イブン・アラビー、カラダーウイー2010

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Journal Title

      東洋学術研究

      Volume: 49-2 Pages: 105-121

  • [Journal Article] イスラームの生命倫理における胚の形成過程の問題2010

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Journal Title

      比較宗教思想研究

      Volume: 11 Pages: 1-16

  • [Journal Article] イスラーム世界における法学派の権威に関する研究-「讃」を主たる資料として2010

    • Author(s)
      柳橋博之
    • Journal Title

      JFE21世紀財団アジア歴史研究助成

      Volume: 11

  • [Journal Article] System of Knowledge in Islam and its Transformation2010

    • Author(s)
      鎌田繁
    • Journal Title

      ISHRAQ-Yearbook of Islamic Philosophy, Russian Academy of Sciences Institute of Philosophy & Iranian Institute of Philosophy, [Moscow : Languages of Slavonic Cultures, 2010]

      Volume: No.1 Pages: 141-147

  • [Journal Article] Mulla □adra's imdma/walaya : An Aspect of His Indebtedness to Ibn □Arabi2010

    • Author(s)
      鎌田繁
    • Journal Title

      Journal of Islamic Philosophy

      Volume: Vol.6 Pages: 65-76

  • [Presentation] イスラームにおけるメッカ巡礼と聖者廟参詣2011

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Organizer
      第2回新潟大学人文学部・愛媛大学法文学部学術交流会「遍路と巡礼」
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2011-01-28
  • [Presentation] アラビア語の子音表記と母音符号の問題2010

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Organizer
      第40回新潟大学言語研究会
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2010-12-22
  • [Presentation] Unitive Experience of Islamic Mystics and their Discourses : Early □ufis and Mystical Philosophy in Islam2010

    • Author(s)
      鎌田繁
    • Organizer
      The 20th World Congress of the International Association for the History of Religions in Toronto
    • Place of Presentation
      トロント大学(カナダ)
    • Year and Date
      2010-08-19
  • [Presentation] イスラームにおける理性(・aql)と伝承(naql)--スンニー派とシーア派2010

    • Author(s)
      鎌田繁
    • Organizer
      同志社大学一神教学際研究センター私立大学戦略的研究基盤形成支援事業2010年度第一プロジェクト第一回研究会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2010-06-05
  • [Presentation] イスラームの婚姻論-ガザーリー、イブン・アラビー、カラダーウイー2010

    • Author(s)
      青柳かおる
    • Organizer
      第4回新潟哲学思想セミナー
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2010-04-01

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi