2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
21520192
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
竹村 信治 広島大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (80145705)
|
Project Period (FY) |
2009-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | 国文学 / 今昔物語集 / データベース / 言述研究 |
Research Abstract |
本研究は、『今昔物語集』研究の一環として、『今昔物語集事典』作製にむけたデータベースの構築を目指すものである。本年度は、以下の5課題を研究内容とした。 1. 現行5注釈書(日本古典文学大系本・日本古典文学全集本・日本古典集成本・新日本古典文学大系本・新編日本古典文学全集本)の頭注・脚注記事のデータベース化:前年度からの継続作業。日本古典文学大系の頭注・補注の基礎データは入力を終えた。ただし、他注釈書との訓読、読解内容等の異なりが多く、記事内容の比較検討を経たデータベースの完成は今後の作業となる。また、本文校訂上の問題も未解決で、「校異今昔」作成と平行した作業となる。 2. ①言語事象(国語学関連)データベースの作成、②話型・モティーフデータベース:①については日本古典文学大系の解説・補注を全入力。山田文法に基づく記述の再体系化に向けて枠組みを構築中。②は日本古典文学全集・日本古典集成の関連解説を入力済み。特に前者について話型・モティーフの類別作業を行っている。 3. 『今昔物語集』記事分析 [試案データベースD「今昔物語集事項索引」作成準備作業]=各注釈書頭注・脚注データ、新日本古典文学大系「今昔物語集索引」データを用いた試案データベースC「今昔物語集分類語彙表及び定型表現・頻用語彙総覧」の作成:「索引」データの入力中。「定型表現・頻用語彙総覧」は各注釈書頭注・補注記事による基礎稿が完成した。 4. 試案データベースA「今昔物語集誤読・錯誤事例一覧」の作成(昨年度継続):各注釈書頭注・補注記事の抽出及び再点検(関連資料のデータ入力、比較検討)作業中。震旦部は終了。天竺部の作業中。この間に主要なものと認められる事例をもとに本年度も研究発表を行った。 5. 今昔物語集目録題・各話標題対照一覧データベース(付。諸本校異表示)の作成:完成した。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|