• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

書物史の要素から解明する17世紀後半のイギリス書物と社会の関係についての研究

Research Project

Project/Area Number 21520269
Research InstitutionYamanashi Prefectural University

Principal Investigator

高野 美千代  山梨県立大学, 国際政策学部, 准教授 (10289811)

Keywords書物史 / subscription / booklists / Richard Chiswell
Research Abstract

17世紀後半のイギリスの書物と社会の関係を、書物史(Book History)の要素から解明することを目的とする本研究において、平成21年度は(1)サブスクリプションによる出版制度、(2)書物の中の版画が持つ効果、(3)書籍商Richard Chiswellと著者、さらには彼の出版物の購読者層についての検討を中心に進めた。成果は"Anthony Wood's Athenae Oxonienses and the Subscription Publication in Seventeenth-Century England"と「書物史の要素から見るSir William DugdaleのHistory of St.Paul's in London(1658)」の2本の論文にまとめ、発表した。年度途中で2名の研究協力者を病気のために失うこととなり、非常に困難な状況となったが、新たな研究協力者の確保を急ぎ、特に海外の研究協力者との連携を強化するよう努めた。研究計画の遂行には未だ不完全な体制ではあるが、イギリスから研究協力者George Southcombe氏(オックスフォード大学)を招聘し、「書物史の要素から見る17世紀イギリスの出版物」と題する国際研究集会を山梨県甲府市において開催し、研究発表を行うなどした。

  • Research Products

    (3 results)

All 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Anthony Wood's Athenae Oxonienses and the Subscription Publication in Seventeenth-Century England2010

    • Author(s)
      高野美千代
    • Journal Title

      英米文化学会『英米文化』

      Volume: 40 Pages: 77-88

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 書物史の要素から見るSir William DugdaleのHistory of St.Paul's in London (1658)2010

    • Author(s)
      高野美千代
    • Journal Title

      山梨県立大学国際政策学部紀要『山梨国際研究』

      Volume: 5 Pages: 63-72

  • [Presentation] 著者と読者の間に~17世紀書物史一考察~2010

    • Author(s)
      高野美千代
    • Organizer
      科研費国際研究集会「書物史の要素から見る17世紀イギリスの出版物」
    • Place of Presentation
      甲府市談露館
    • Year and Date
      2010-11-11

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi