• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

19世紀フランス小説における男性へのまなざしとジェンダー構造

Research Project

Project/Area Number 21520330
Research InstitutionNara Women's University

Principal Investigator

高岡 尚子  奈良女子大学, 文学部, 准教授 (30403314)

Keywords仏文学 / 文学一般 / ジェンダー / 男性学
Research Abstract

本研究は、19世紀フランスの小説における男性像の具体的な造形例を、当時の男性作家が書いた作品から抽出し、「男性→男性」へのまなざしの特質を検証すると同時に、女性作家が描いた作品における男性像と比較することにより、ジェンダーの非対称性の容態を明らかにすると共に、それを生み出す磁場のありかを探求することを目的とする。具体的に、本研究が問いかけようとする内容は、次の3点である。
1.19世紀フランス小説に読み取ることのできる「男性性」とはどのようなものか。
2.男性が男性に投げかけていたまなざしは、どのような性質を持っていたと考えられるか。
3.女性作家が描いた男性像に、一定の類型はあるか。あるとしたらどのようなものか。
研究の2年目にあたる平成22年度は、19世紀フランスに固有の現象であるフランス革命やナポレオン帝政時代といった社会事象を念頭におきながら、それが「男らしさモデル」の変遷にどのように影響したかということを中心に検討した。研究対象として、女性作家のジョルジュ・サンドはもちろん、シャトーブリアン、コンスタン、スタンダール、バルザック、ミュッセ、モーパッサンなどの男性作家の小説作品から、特徴のある男性登場人物を抽出した。その際、特に、男性にとって手本となるべき存在のみならず、理想的な「男らしさモデル」からはずれていく男性登場人物を抽出することにより、19世紀フランス小説の新しい読み方を提示した。

  • Research Products

    (1 results)

All 2010

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] ヒーローになれない男たちの身体-ジョルジュ・サンド『アンディヤナ』から『ジャンヌ』へ-2010

    • Author(s)
      高岡尚子
    • Journal Title

      奈良女子大学文学部研究教育年報

      Volume: 7 Pages: 49-59

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi