• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

岡倉覚三と日本美術院の五浦移転に関する比較文化史的研究

Research Project

Project/Area Number 21520364
Research InstitutionOchanomizu University

Principal Investigator

清水 恵美子  お茶の水女子大学, お茶大アカデミック・プロダクション, 特任リサーチフェロー (20531734)

Keywords岡倉覚三 / 日本美術院 / 岡倉天心 / 五浦 / 比較文化 / 日本美術史 / ボストン美術館 / ヴィヴェーカーナンダ
Research Abstract

平成23年度は、主に(1)岡倉のインド体験と五浦移転との関係性、(2)「五浦時代」の相反するイメージと五浦の位置の変容という課題に取り組み、社会に発信した。具体的な内容、意義等は以下の通りである。
(1)岡倉の仏教徒としての側面と、ヒンドゥー僧ヴィヴェーカーナンダとの交流が、帰国後の五浦発見に影響を与えた可能性について論文を執筆し、『茨城大学人文科学研究』3号に発表した。『茶の本』との芸術思想と「五浦」空間との関係性についても本論文で言及した。さらに岡倉が訪問したコルカタのベルル・マトやシャンティニケトンなどで実地調査を行った。視察と現地資料の入手により、さらに論旨を発展させる手がかりを得た。
(2)「五浦時代」が相反する「隠棲地」「日本美術院移転先」のイメージを持つことについて問題提起をし、フェノロサ学会で報告した。岡倉の日米での活動を比較することによって、その相互連動性から、時期によって五浦の位置が変容することを指摘した。報告内容をまとめた論文を学会誌『Lotus』に投稿し、第32号に掲載が決定している。
一方、これまでに調査して収集した資料のうち、書簡や日記の文字資料はすべて筆耕し、データ入力を終えた。デジタル撮影した画像資料は、データベース化がすべて終了した。3年間の研究の集大成として、発表論文をまとめた単著を『五浦論叢歴史叢書』として刊行するため、現在準備中である。
また、岡倉のボストン美術館経営と未発表の英語著作を論じた著書『岡倉天心の比較文化史的研究-ボストンでの活動と芸術思想』を思文閣出版から刊行した。さらに、東日本大震災で流失した六角堂の再建を記念した「五浦と岡倉天心の遺産」展において、図録の執筆を担当し、研究成果を反映した年譜を作成した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 岡倉覚三の「五浦時代」-インド・ボストン・茨城の視点から2012

    • Author(s)
      清水恵美子
    • Journal Title

      LOTUS(日本フェノロサ学会)

      Volume: 第32号(刊行確定)(未定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新刊紹介刑部芳則『洋服・散髪・脱刀』2012

    • Author(s)
      清水恵美子
    • Journal Title

      明治維新史研究

      Volume: 第8号 Pages: 52-54

  • [Journal Article] 岡倉覚三とインド-転回点としての渡印2011

    • Author(s)
      清水恵美子
    • Journal Title

      茨城大学人文科学研究

      Volume: 第3号 Pages: 13-33

    • DOI

      10109/2758

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 宇宙と天心と絵の世界2012

    • Author(s)
      清水恵美子
    • Organizer
      六角堂再建記念・観星会
    • Place of Presentation
      茨城県北茨城市精華小学校(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-17
  • [Presentation] 海を越える狐の音楽劇-オペラ台本The White Fox『白狐』について2011

    • Author(s)
      清水恵美子
    • Organizer
      文化資源学会第1回博士号取得研究発表会
    • Place of Presentation
      東京都東京大学(本郷)
    • Year and Date
      2011-12-03
  • [Presentation] 茨城県北の文化II日本美術院の五浦移転について2011

    • Author(s)
      清水恵美子
    • Organizer
      茨城県北ジオパーク「インタープリター」養成講座
    • Place of Presentation
      茨城県茨城大学(水戸)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-05
  • [Presentation] 岡倉覚三の五浦時代2011

    • Author(s)
      清水恵美子
    • Organizer
      日本フェノロサ学会第32回年次大会
    • Place of Presentation
      京都府同志社大学
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Book] 岡倉天心の比較文化史的研究-ボストンでの活動と芸術思想2012

    • Author(s)
      清水恵美子
    • Total Pages
      548
    • Publisher
      株式会社思文閣出版
  • [Remarks] 茨城大学学術情報リポジトリ

    • URL

      http://hdl.handle.net/10109/2758

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi