• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

現代台湾文学にみるジェンダー・ポリティクスとセクシュアリティの編成

Research Project

Project/Area Number 21520365
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

白水 紀子  横浜国立大学, 都市イノベーション研究院, 教授 (10196628)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池上 貞子  跡見学園女子大学, 文学部, 教授 (10168114)
山口 守  日本大学, 文理学部, 教授 (70210375)
下村 作次郎  天理大学, 国際文化学部, 教授 (20148670)
四方田 千恵 (垂水 千恵)  横浜国立大学, 留学生センター, 教授 (70251775)
Keywords台湾文学 / ジェンダー / セクシュアリティ / 異文化衝突 / 文化の翻訳
Research Abstract

研究実施計画に基づき計画通り実施した。最終年度であるため、研究成果のまとめ及びその公開が主要な内容となった。具体的には、これまでにシンポジウムや学会企画、ワークショップで発表してきた研究成果を、研究のカウンターパートナーのコメントや研究交流で示された意見などに基づいて修正したものを論文集にまとめ、本研究の報告書とし、関係研究所、研究者へ配布して、研究成果の公表をおこなった。
論文集に収録した論文の作者は、白水紀子(研究代表)、池上貞子、山口守、四方田(垂水)千恵(以上、研究分担者)三木直大(連携研究者)、および海外研究協力者の邸貴芬、〓閔旭、徐照華、楊翠、などである。また海外研究協力者の論文に関しては、上記報告書だけでなく、以下の大学紀要に掲載して公表した。
1池上貞子・徐照華(原正人編訳)「台湾詩人焦桐の詩における女性の表象-日本と台湾の視点から」『コミュニケーション文化』第5号(2011年3月)(跡見学園女子大学文学部コミュニケーション文化学科)
2〓閔旭「国族叙事下的同志生命経験:従文化翻訳談白先勇的青春版《牡丹亭」『中国語中国文化』第8号(2011年3月)
3邸貴芬著/下村作次郎訳「台湾原住民文学の境界交差創作の研究方法について-シャマン・ラポガンの散文創作を例として-」『中国文化研究』第26号(2010年3月)天理大学
さらに、10月8日および10月22日に2回にわたり研究交流および本報告書作成について協議をおこない、3年間の研究活動についてまとめをおこなった。

  • Research Products

    (13 results)

All 2012 2011

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 邱妙津作品における「鰐」という表象の源泉をめぐって-台湾現代文学における日本文学の「引用」2012

    • Author(s)
      四方田(垂水)千恵
    • Journal Title

      横浜国立大学留学生センター教育研究論集

      Volume: 19 Pages: 1-15

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 記憶への旅(7)中国2011

    • Author(s)
      山口守
    • Journal Title

      リベラシオン

      Volume: 第143号 Pages: 66-81

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新世紀文学ナビ・台湾編1~102011

    • Author(s)
      山口守
    • Journal Title

      毎日新聞

      Volume: 1-10 Pages: 1-1

  • [Journal Article] 1930年代日本文学における「野蛮」への共鳴をめぐうて-大鹿卓『野蛮人』・谷崎潤一郎『武州公秘話』・山部歌津子『蕃人ライサ』を中心に-2011

    • Author(s)
      垂水千恵
    • Journal Title

      日本研究(高麗大学校)

      Volume: 15 Pages: 65-99

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 抗衡越界之歌--淺談也斯日譯本詩集《亞洲的滋味》(中国語)2011

    • Author(s)
      池上貞子
    • Journal Title

      明報月刊

      Volume: 第46巻第10期 Pages: 62-66

  • [Presentation] 戦後の創作活動から見る、台湾人作家にとっての「日本語」文学-邱永漢、黄霊芝を例として-2012

    • Author(s)
      垂水千恵
    • Organizer
      国際日本文化研究センター主催;シンポジウム「日本語で書く-非母語文学の成立」
    • Place of Presentation
      国際日本文化研究センター(京都市)(招待講演)
    • Year and Date
      20120127-20120128
  • [Presentation] 日本人作家の見た「外地」台湾-中西伊之助、沖野岩三郎を中心に-2012

    • Author(s)
      垂水千恵
    • Organizer
      国際日本文化研究センター主催;シンポジウム「「外地」文学の言説的ネットワーク:台湾と満洲の対話」
    • Place of Presentation
      国際日本文化研究センター(京都市)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-01-21
  • [Presentation] 日本文學中的少數民族之飲食文化象徴-以開高健的《日本三文歌劇》、小松左京的《日本阿〓契族》、梁石日《賭夜》為討論中心2011

    • Author(s)
      垂水千恵
    • Organizer
      台湾中央大学主催;「原住民飲食文學興文化國際學術研討會」
    • Place of Presentation
      台湾師範大學(台湾)(招待講演)
    • Year and Date
      20110527-20110528
  • [Presentation] 「義人呉鳳」の誕生地・諸羅県(嘉義)-呉鳳物語の生成-2011

    • Author(s)
      下村作次郎
    • Organizer
      「阿里山百年林業国際研討会」第七届「嘉義研究」学術研討会
    • Place of Presentation
      嘉義大学(台湾)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-14
  • [Presentation] 台湾という身体の「再現」-真杉静枝を書くということ-2011

    • Author(s)
      垂水千恵
    • Organizer
      中央研究院人文社会科学研究中心亜太地域研究専題中心主催;「『日本文学中的台湾』国際学術研討会」
    • Place of Presentation
      中央研究院(台湾)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-07
  • [Book] 女神の島2011

    • Author(s)
      陳玉慧著/白水紀子訳
    • Total Pages
      333
    • Publisher
      人文書院
  • [Book] 橋の上の子ども2011

    • Author(s)
      陳雪著/白水紀子訳
    • Total Pages
      219
    • Publisher
      現代企画室
  • [Book] アジアの味-也斯詩集2011

    • Author(s)
      也斯著/池上貞子訳
    • Total Pages
      181
    • Publisher
      思潮社

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi