• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

オーラル・ヴィジュアル叙述における戦時上海(1937-1949)の話劇・映画

Research Project

Project/Area Number 21520377
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

邵 迎建  徳島大学, 大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部, 教授 (30375315)

Project Period (FY) 2009-04-01 – 2013-03-31
Keywords上海 / 香港 / 戦争 / 政策 / 宣伝 / 小市民 / 映画 / 話劇
Research Abstract

1 上海档案館や南京大学図書館などで国民党の文化政策や、税収政策などに関する資料を調査、収集した。また、東洋文庫など国内の図書館で新聞を調査し、資料を収集した。
2 日中戦争期と内戦期(1937-1949)の話劇、映画の年表を一本化した。
3 上海電影人が戦後香港で製作した映画『花街』を中心に内戦期と日中戦争期の話劇、映画及び「小市民」(都市底辺の民)と政治、政党との関係を明らかにして論文をまとめた。
4 論文「日中戦争期における『吼えろ、中国!』の公演をめぐって」を公表した。論文は歴史の当事者の各側面――公演を許可した日本陸軍報道部、主催側の汪兆銘政府指導下の「中華民族反英美協会」、中日双方の責任者、俳優、観客、輿論メディア及び公演の現場、公演後の反応について具体的かつ詳細に考察、分析を行い、多方面から事実そのものの複雑性を呈示した上、当該芝居の中国話劇史におけるマイナスの評価を覆し、新たに位置付けをした。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2012 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 日中戦争期における『吼えろ、中国』の公演をめぐって2012

    • Author(s)
      邵迎建
    • Journal Title

      中国研究月報

      Volume: 66 Pages: 1~16

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 占領区上海における二つの選択

    • Author(s)
      邵迎建
    • Organizer
      日中人文社会科学学会
    • Place of Presentation
      電気通信大学(東京都)
    • Invited
  • [Book] 張愛玲的伝奇文学与流言人生(改定版、付編の一部分のみ今回の研究成果である)2012

    • Author(s)
      邵迎建
    • Total Pages
      376
    • Publisher
      秀威資訊(台湾)

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi