• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

インターネット上の日本語及びその話者の言語行動に関する社会言語学的日英共同研究

Research Project

Project/Area Number 21520448
Research InstitutionToyo Gakuen University

Principal Investigator

西村 由起子  東洋学園大学, 人文学部, 教授 (70198513)

Keywordsコーパス日本語学 / コンピュータコミュニケーション / ポライトネス・インポライトネス / 社会言語学 / 話し言葉・書き言葉 / 言語行動 / ケータイコミュニケーション / バリエーション
Research Abstract

本研究はインターネット上の日本語を分析対象とし、(1)マクロの視点からの定量的分析で今日のオンライン日本語の特徴を書き言葉、話し言葉との対比で捉え、(2)ミクロの視点からの質的分析として、オンラインコミュニケーションに焦点を置き、オンライン日本語使用者の対人言語行動を質的な分析で明らかにすることが目的である。
22年度の研究実績として、(1)については、コーパス言語学的手法により、書き言葉、話し言葉とオンライン日本語の関係を定量的に明らかにし、国際学会proceedingsに掲載した。具体的には現代の日本語は「話し言葉」から「オンライン日本語」さらに「書き言葉」へと連続体を成していることが計量分析で検証された。英語圏での研究に比べて日本語にする計量分析研究成果が非常に少ない中、日本語におけるバリエーションについて、英語における研究成果と量的に比較可能な結果を提供し、且つ国際的に認知される形で発信したことは大きな意義がある。
(2)については、第一にインポライトネスが、その参加者の「フェイス」と「アイデンティティ」とどのようにかかわるか、に関して、日本語オンラインコミュニティからの新しい知見を明らかにした。第二に日本語オンラインコミュニケーションに日常的に起こる誤変換現象について、英語圏において構築されたユーモア理論に基づき、英語圏研究者に対して発信を行った。第三に非標準的表記が観察されるケータイ等のオンライン日本語で、その使用と使用者の対人言語行動との相互関係を明らかにした。以上を国際学会で発表したが、これらは国際的に殆ど知られず、欧米研究者が経験したことのない現象であるためオンライン言語行動に関する日本語社会言語学研究を国際的に広めた点において意義があり、反響も大きかった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Corpus-based Comparison among CMC, Speech and Writing in Japanese2010

    • Author(s)
      Yukiko Nishimura
    • Journal Title

      Proceedings of the Corpus Linguistics Conference CL2009(eds by Michaela Mahlberg, Victorina Gonzalez-Diaz and Catherine Smith.)

  • [Presentation] Misconversion as a Source of Humor in Japanese Digital Communication2011

    • Author(s)
      Yukiko Nishimura
    • Organizer
      Georgetown University Round Table on Languages and Linguistics (GURT) 2011
    • Place of Presentation
      Georgetown University, Washington DC, USA
    • Year and Date
      2011-03-11
  • [Presentation] Linguistic Ideologies of orthography in Japanese : Corpus-based study of non-standard miniature _hiragana_2010

    • Author(s)
      Yukiko Nishimura
    • Organizer
      Sociolinguistic Symposium 18
    • Place of Presentation
      University of Southampton, Southampton, UK
    • Year and Date
      2010-09-02
  • [Presentation] Relationship between Face and Identity through an Analysis of Impoliteness : Evidence from Japanese BBS Interactions2010

    • Author(s)
      Yukiko Nishimura
    • Organizer
      The Fifth International Symposium on Politeness
    • Place of Presentation
      Universitat Basel, Nadelberg 6, 4051 Basel, Switzerland
    • Year and Date
      2010-07-01

URL: 

Published: 2012-07-19   Modified: 2014-04-15  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi