• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

裁判員裁判における言語コミュニケーションの定量的分析と伝達モデルの構築

Research Project

Project/Area Number 21520453
Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

堀田 秀吾  明治大学, 法学部, 教授 (70330008)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橋内 武  桃山学院大学, 国際教養学部, 教授 (20069131)
水野 真木子  金城学院大学, 文学部, 教授 (90388687)
Keywords法言語学 / 裁判員裁判 / 語用論 / コーパス言語学 / 法と言語 / 法廷コミュニケーション / 社会言語学 / 司法通訳
Research Abstract

22年度は、研究計画書の中で申請した予定に基づき、以下の活動を行った。
(1)「資料の収集・コーパス化」の活動として、市民が理解可能と思われる裁判員裁判で用いられる法律用語を同定・評価するための参考資料として、裁判員制度施行前後の裁判員裁判に関する報道記事について、読売、朝日、毎日、日経の4紙を中心に21年度に収集した2001年から2009年度分までコーパスに加え、2010年のものを追加した。
(2)「裁判分析・評価モデルの構築」の活動として、前年度同様、素人と法曹のコミュニケーションに関して言語学的な分析が比較的進んでいる英米の研究を中心に、文献調査を行った。加えて、模擬裁判のデータと裁判員制度施行前後の判決文のデータをコーパス化して比較し、各裁判参加属性に基づいた使用語彙の差異から、参加態度や心理的・思考的差異などを対応分析などの統計的手法を用いて抽出し、客観的な指標で法廷コミュニケーションの比較・分析モデルを提案した。
(3)「研究会の開催」に関する活動として、元・国際法言語学会会長のJohnGibbons氏や関連性理論を用いて法言語学の研究を進めている志賀大学の中村秩祥子氏を迎えて研究会を行った。
以上、平成22年度は、全体としては概ね研究計画通り研究が遂行し、最終年度に実施予定の(3)の目的を遂行するための研究の足がかりはできたと言える。なお、上記の研究成果の一部については、別欄記載の通り、学会発表、学術雑誌、研究紀要、単行本などにおいて公表済みである。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010

All Journal Article (3 results) Presentation (3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 評議コーパスから見た裁判員と裁判官の思考体系の差異2010

    • Author(s)
      堀田秀吾
    • Journal Title

      統計数理研究所共同研究リポート

      Volume: 237 Pages: 41-50

  • [Journal Article] 応用言語学的研究としての司法コミュニケーションの語用論的分析2010

    • Author(s)
      堀田秀吾
    • Journal Title

      日本語用論学会第12回発表論集

  • [Journal Article] 欧州連合と欧州評議会の言語(教育)政策2010

    • Author(s)
      橋内武
    • Journal Title

      国際文化論集

      Volume: 43 Pages: 51-70

  • [Presentation] 判決文から見た裁判員裁判2010

    • Author(s)
      堀田秀吾
    • Organizer
      法と言語学会第二回大会
    • Place of Presentation
      高崎経済大学
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] ベニース事件の言語学的分析2010

    • Author(s)
      水野真木子
    • Organizer
      法と言語学会第二回大会
    • Place of Presentation
      高崎経済大学
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] 法と言語-法言語学へのいざない2010

    • Author(s)
      橋内武
    • Organizer
      法と言語学会第二回大会
    • Place of Presentation
      高崎経済大学(基調講演)
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Book] 法コンテキストの言語理論2010

    • Author(s)
      堀田秀吾
    • Total Pages
      254
    • Publisher
      ひつじ書房
  • [Book] 実践、司法通訳「裁判員裁判編」シナリオで学ぶ法廷通訳2010

    • Author(s)
      水野真木子・渡辺修・中村幸子
    • Total Pages
      207
    • Publisher
      松柏社

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi