• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

留学生を対象とした日本語ライティングセンターの設立をめざす基礎研究

Research Project

Project/Area Number 21520552
Research InstitutionShizuoka Sangyo University

Principal Investigator

谷口 正昭  静岡産業大学, 情報学部, 准教授 (60533213)

Keywords日本語教育 / ライティングセンター / アカデミック・ライティング / 日本語教授 / 留学生
Research Abstract

平成22年度に実施した研究の概要は、以下の通りである(3か年計画の2年目)。
1、 国内外のライティングセンターについての概要調査。
(1) 【教育史の概観】
米国においてライティングセンターが設立きれた70年代後半以降の文献資料等を収集し、ライティングセンターに関してどのような議論歩なされてきたのか、どのような成果が得られ、どのような問題点が浮上したのか等について、概観した。また、国内における既存のラインティングセンターに関しても、文献資料等により、その設立の経緯をまとめた。
(2) 【ライティングセンターの視察調査】
ニューオーリンズ大学、シカゴ大学等、7大学のライティングセンターを実際に視祭し、どのような形態で組織運営がなされているかを多面的に調査した。具体的には、運営上の問題点(スペースの確保など物理的な側面、予算や教員の確保、他学科や学部とめ連携といった課題)、指導上の問題点(指導法、指導成果)などである。
2、 ライティング指導に関する調査の実施と成果発表。
(1) 【チューターに対する聞き取り調査】
ニューオーリンズ大学ライティングセンターに在籍するチューターを対象に、ライティングに関する指導方法等について聞き取り調査を実施し、「書く」という作業を行う上で、学生がどのような問題に直面し、どのような指導を必要としているか、留学生を対象としたライティングセンターの設立を想定した場合、どのようなことに留意すべきか、といった事項について調査を行った。
(2) 【平成21年度中に行ったニーズ調査についての分析結果の報告】
日本語プロフィシェンシー研究会国際シンポジウム、及び、言語教育評価共同研究所「第2回言語教育評価フォーラム」において、2009年度中に実施した「ライティングセンターの設立に向けたニーズ調査」についての分析結果の報告を行った。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 日本語ライティングセンターの設立に向けたニーズ調査2010

    • Author(s)
      谷口正昭
    • Organizer
      言語教育評価共同研究所「第2回言語教育評価フォーラム」
    • Place of Presentation
      桜美林大学(東京都)(ポスター発表)
    • Year and Date
      20100900
  • [Presentation] 留学生を対象とした日本語ライティングセンターの設立に向けたニーズ調査2010

    • Author(s)
      谷口正昭
    • Organizer
      日本語プロフィシェンシー研究会国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      函館国際ホテル(北海道)
    • Year and Date
      20100700

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi