• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

文学を取り入れた英語教材・教授法の開発-革新的な英語教育を目指して-

Research Project

Project/Area Number 21520588
Research InstitutionKobe City University of Foreign Studies

Principal Investigator

立木 ドナ  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (80347517)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) ZENUK西出 Lori  神戸市外国語大学, 外国語学部, 准教授 (30453145)
南 隆太  白百合女子大学, 文学部, 教授 (60247575)
山口 治彦  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (90220269)
Project Period (FY) 2009-04-01 – 2013-03-31
Keywords英語教育 / 文学テクスト / 教授法 / 教材研究
Research Abstract

本プロジェクト最後の年度は,とても活動的で,実りの多い1年であったと言える。データを収集し,そしてそのデータを分析した結果を広める試みは,複数の国にまたがって行われた。イタリアではマントヴァとローマ,アメリカ合衆国はダラス,そして日本は尼崎,大阪,神戸の3市において,学会や研究会などにおいて発表の場が持たれた。
本プロジェクトの総決算として,国際学会を神戸市外国語大学とその近隣の大学共同利用施設UNITYにおいて,11月30日から12月2日の3日間にわたり開催した。5人の基調講演者を世界各地(ハンガリー,イタリア,シンガポール,イギリス,そして日本)から招くとともに,研究発表・実践報告・ワークショップなどさまざまな発表の場が持たれた。発表件数は50以上に上る。参加者も日本や海外からおよそ150名が集まった。
この学会の特徴は,文学テクストを用いた教育やストーリーテリングに関する学術的な研究発表を行うだけでなく,ストーリーテリングの実践家も交え,体を使って心を動かしながらストーリーと接することの重要性を訴えていることである。「心を動かす」「ストーリーと接する」といった概念は学術研究として明文化しづらいものではあるが,文学テクストやストーリーテリングを通して教育を効果的に実践するうえで,教師に求められる重要な資質であると考える。本プロジェクトは,このように教育に関して学術的な基礎研究とパフォーマンスとしての教育実践の双方に関心を注いでおり,その点に本プロジェクトの意義が存在するものと考える。
なお,本プロジェクトおよび国際学会の成果として,少なくとも1冊の図書の出版が企画されている。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2012 Other

All Journal Article (3 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Plenary: The Place of Literature in the ELT Curriculum.2012

    • Author(s)
      Tatsuki, D. & Zenuk-Nishide, L
    • Journal Title

      The Journal of Literature in Language Teaching

      Volume: Vol.1 Pages: 38-40

  • [Journal Article] Literary texts in ELT in Japan.2012

    • Author(s)
      Tatsuki, D. & Zenuk-Nishide, L
    • Journal Title

      The Journal of Literature in Language Teaching

      Volume: Vol.1 Pages: 40

  • [Journal Article] エイリアンの作り方:映画『アバター』における解釈の誘導2012

    • Author(s)
      山口治彦
    • Journal Title

      Clavel(対照研究セミナー発行)

      Volume: Vol.2 Pages: 59-69

  • [Presentation] Literary Texts in ELT

    • Author(s)
      Zenuk-Nishide, L. & Tatsuki, D
    • Organizer
      Osaka JALT Back to School
    • Place of Presentation
      大阪学院大学
  • [Presentation] Literary Texts can be Taught Communicatively Using Authentic Texts in Secondary School

    • Author(s)
      Zenuk-Nishide, L. & Tatsuki, D
    • Organizer
      11th Seminar for English Language Education
    • Place of Presentation
      関西国際大学
  • [Presentation] Autonomous Vocabulary Learning and Assessment through Word Card Study

    • Author(s)
      Zenuk-Nishide, L
    • Organizer
      11th Seminar for English Language Education
    • Place of Presentation
      関西国際大学
  • [Presentation] Doing Gender and Ethnicity:An Analysis of Ministry of Education Approved ELT Textbooks in Japan and Germany

    • Author(s)
      Tatsuki, D
    • Organizer
      TESOL Italy
    • Place of Presentation
      イタリア ローマ
  • [Presentation] Literary Texts in JapanLiterary Texts in Japan: A Comparative Analysis.

    • Author(s)
      Tatsuki, D. & Zenuk-Nishide, L
    • Organizer
      第38 回 全国語学教育学会 JALT
    • Place of Presentation
      浜松
  • [Presentation] Storytelling: Narrative and Literary Texts in Language Teaching

    • Author(s)
      Tatsuki, D
    • Organizer
      TESOL Itaiy,American Embassy
    • Place of Presentation
      イタリア ローマ
    • Invited
  • [Presentation] 表現と省略の構図:"Indian Camp"における文体と物語のなぞ

    • Author(s)
      山口治彦
    • Organizer
      第15回日本語用論学会ワークショップ「Hemingway作品を読み解く」
    • Place of Presentation
      大阪学院大学
  • [Book] Advances in Language Teaching Sciences (Whale Rider)2012

    • Author(s)
      M.Sanz&J.M.Igoa(Eds.) (Zenuk-Nishide, L. & Tatsuki, D)
    • Total Pages
      360(293-320)
    • Publisher
      Cambridge Scholars
  • [Remarks] World Story Telling Conference

    • URL

      http://wstcjapan.wordpress.com/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi