• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

小学校英語教育における評価基準の構築の研究:ヨーロッパ共通参照枠を基にして

Research Project

Project/Area Number 21520645
Research InstitutionNagoya Gakuin University

Principal Investigator

柳 善和  Nagoya Gakuin University, 外国語学部, 教授 (40220181)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 美由紀  愛知教育大学, 教育学部, 教授 (30301617)
Keywords評価論 / 小学校英語教育 / ヨーロッパ共通参照枠
Research Abstract

21年度には、まず、物品費によって購入した図書(和書6冊、洋書28冊)などを利用してCEFR及び評価論の理論的な研究を行った。併せて海外出張先(フィンランド、オランダ、フランス、シンガポール)についての事前調査も行っている。また国内の学会(外国語教育メディア学会、小学校英語教育学会、中部地区英語教育学会、広島大学英語教育学会)に出張し多くの発表を聞く機会を得た。
海外出張として9月12日~24日までフィンランド、オランダ、フランスの各国で小学校4校、中学校1校、中等学校2校)を視察した。また2月27日から3月5日までシンガポールで日本人学校(小学校、中学校)、日本人幼稚園、シンガポール現地校(小学校2校、中学校1校、幼稚園1校)を視察した。いずれの学校でも英語の授業を参観し、学校長、担任やその他の教員と意見交換する機会が持てた。研究テーマとしているCEFRとの関係で、英語の授業における評価方法、テストの実際などについての情報も多く得たが、それ以外にも学校制度の様々な側面について情報が得られた。特に教員養成制度についてフィンランドではヘルシンキ大学附属中等学校を訪問したことから附属学校としての教育実習に対する取り組み、またオランダ(小学校1校、中等学校1校)においては実習中の教育実習生から話しを聞くことができた。シンガポールでは、学校現場における第2言語としての英語の役割を実際に見ることができ、学校教育における言語教育の位置づけについての知見が得られた。一方、シンガポールにおいては、従来から「マンパワー政策」が実施されており、それに伴う選抜制度の実際を見ることができた。
一方研究用の資料として、フィンランドでは小学校における英語教科書を全冊購入した。またシンガポールでは教員養成大学のテキスト等を多数購入でき、今後の研究に役立てることができると期待している。

  • Research Products

    (44 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (35 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 幼稚園での英語活動の試みによる園児の学びと教員の学び-保護者と教員への調査に基づいて-2010

    • Author(s)
      寺尾裕子, 鈴木正敏, 名須川知子, 高橋美由紀
    • Journal Title

      学校教育研究(兵庫教育大学学校教育研究センター) 22

      Pages: 1-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小学校でのメディア活用法2009

    • Author(s)
      柳善和
    • Journal Title

      『英語教育』(大修館書店) 58

      Pages: 6-7

  • [Journal Article] 小学校で使える視聴覚教材2009

    • Author(s)
      柳善和
    • Journal Title

      『英語教育』(大修館書店) 58

      Pages: 16-17

  • [Journal Article] 中学校から大学まで使える視聴覚教材2009

    • Author(s)
      柳善和
    • Journal Title

      『英語教育』(大修館書店) 58

      Pages: 18-19

  • [Journal Article] 電子黒板2009

    • Author(s)
      柳善和
    • Journal Title

      『英語教育』(大修館書店) 58

      Pages: 20-22

  • [Journal Article] 小学校外国語活動Q&A大学の教員養成課程では、外国語活動についてどんな取組がなされているのですか?2009

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Journal Title

      英語教育(大修館書店) 58

      Pages: 22-23

  • [Presentation] シンガポールにおける英語教育2010

    • Author(s)
      高橋美由紀・柳善和
    • Organizer
      外国語教育メディア学会中部支部・小学校英語教育学会愛知支部
    • Place of Presentation
      名古屋学院大学名古屋キャンパス白鳥学舎
    • Year and Date
      2010-03-22
  • [Presentation] 新学習指導要領を踏まえた小学校外国語活動2010

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      「言語と人間」研究会
    • Place of Presentation
      国立婦人教育会館
    • Year and Date
      2010-03-15
  • [Presentation] 小学校英語教育におけるICT機器の活用2010

    • Author(s)
      柳善和
    • Organizer
      シンガポール日本人学校研修会
    • Place of Presentation
      シンガポール日本人学校クレメンティ校
    • Year and Date
      2010-03-04
  • [Presentation] コミュニケーション能力を育成するための外国語活動のありかた2010

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      シンガポール日本人学校研修会
    • Place of Presentation
      シンガポール日本人学校クレメンティ校
    • Year and Date
      2010-03-04
  • [Presentation] 新学習指導要領と解説:小学校と中学校の英語教育の連携を中心にした内容2010

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      外国語教育メディア学会中部支部・小学校英語教育学会愛知支部
    • Place of Presentation
      名古屋学院大学名古屋キャンパス白鳥学舎
    • Year and Date
      2010-02-22
  • [Presentation] 高学年の活動の具体例:プロフェッショナル事業で実際に児童に指導した内容2010

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      外国語教育メディア学会中部支部・小学校英語教育学会愛知支部
    • Place of Presentation
      名古屋学院大学名古屋キャンパス白鳥学舎
    • Year and Date
      2010-02-22
  • [Presentation] 日本の小学校外国語活動の在り方2010

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      外国語教育メディア学会中部支部
    • Place of Presentation
      名古屋学院大学名古屋キャンパス白鳥学舎
    • Year and Date
      2010-01-24
  • [Presentation] 小中連携の英語教育と評価のあり方-新学習指導要領を踏まえて2010

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      三重県学力アドバンス事業宮前小・飯高東中合同外国語活動研修会
    • Place of Presentation
      松阪市立宮前小学校
    • Year and Date
      2010-01-22
  • [Presentation] 担任主導の授業でICT機器(電子黒板・デジタル教材)を効果的に活用するために2009

    • Author(s)
      柳善和
    • Organizer
      愛知教育大学外国語活動教員研修会
    • Place of Presentation
      愛知教育大学
    • Year and Date
      2009-12-26
  • [Presentation] コミュニケーション能力を育成するために『英語ノート』をどう活用するか2009

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      愛知教育大学外国語活動教員研修会
    • Place of Presentation
      愛知教育大学
    • Year and Date
      2009-12-26
  • [Presentation] 中学校の英語教育に繋げるための具体的な指導法2009

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      愛知教育大学外国語活動教員研修会
    • Place of Presentation
      愛知教育大学
    • Year and Date
      2009-12-26
  • [Presentation] 小学校外国語活動-担任主導の指導のあり方2009

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      小学校英語活動拠点校における授業研究会
    • Place of Presentation
      鳥取県北栄町立北条小学校
    • Year and Date
      2009-12-09
  • [Presentation] コミュニケーション能力の素地を養うための効果的な授業2009

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      文部科学省指定「外国語活動における教材の効果的な活用及び評価の在り方等に関する実践研究事業」研究会
    • Place of Presentation
      富山県氷見市立比美乃江小学校
    • Year and Date
      2009-11-27
  • [Presentation] 「英語ノート』を活用したコミュニケーション活動の在り方2009

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      文部科学省指定「外国語活動における教材の効果的な活用及び評価の在り方等に関する実践研究事業」研究会
    • Place of Presentation
      富山県南砺市立福光東部小学校
    • Year and Date
      2009-11-26
  • [Presentation] 小学校外国語活動必修化に向けて2009

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      外国語活動公開研究会
    • Place of Presentation
      広島県福山市立引野小学校
    • Year and Date
      2009-11-20
  • [Presentation] セルハイからポストセルハイへ:終わりと新たなる出発2009

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      第3回三重県立飯野高等学校セルハイ公開授業・最終報告会
    • Place of Presentation
      三重県立飯野高校
    • Year and Date
      2009-11-17
  • [Presentation] 外国語活動におけるコミュニケーション能力を育成するための教材と評価2009

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      文部科学省指定外国語活動(英語)研究発表会
    • Place of Presentation
      加古川市立野口北小学校
    • Year and Date
      2009-11-06
  • [Presentation] フィンランド・オランダの英語教育:小学校などの授業参観報告2009

    • Author(s)
      高橋美由紀・柳善和
    • Organizer
      外国語教育メディア学会中部支部・小学校英語教育学会愛知支部
    • Place of Presentation
      名古屋学院大学名古屋キャンパス白鳥学舎
    • Year and Date
      2009-10-11
  • [Presentation] これからの小学校外国語活動と小中連携2009

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      春日井市英語研究会
    • Place of Presentation
      春日井市総合福祉センター
    • Year and Date
      2009-10-07
  • [Presentation] 英語教育「小学校における英語活動」2009

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      知立市学校教育課教員研修会
    • Place of Presentation
      知立市中央公民館
    • Year and Date
      2009-08-21
  • [Presentation] 「小中連携の英語教育」~中学校の新学習指導要領から小学校英語活動の指導法を考察する~2009

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      枚方市教育委員会学校教育部教育推進室教育研修会
    • Place of Presentation
      枚方市立教育文化センター
    • Year and Date
      2009-08-17
  • [Presentation] 小学校英語教育における教員研修の役割2009

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      外国語教育メディア学会全国大会
    • Place of Presentation
      流通科学大学
    • Year and Date
      2009-08-06
  • [Presentation] 小学校における外国語(英語)活動2009

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      丹波地区小学校長会
    • Place of Presentation
      黒豆の舘(兵庫県篠山市)
    • Year and Date
      2009-07-30
  • [Presentation] 小学校における英語活動の指導方法について12009

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      岡崎市小学校外国語活動研修会
    • Place of Presentation
      岡崎市教育センター
    • Year and Date
      2009-07-29
  • [Presentation] 担任も子どもも楽しむ外国語活動2009

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      瀬戸市教育委員会
    • Place of Presentation
      パルティせと(愛知県瀬戸市)
    • Year and Date
      2009-07-27
  • [Presentation] 英語活動の単位時間の流れ2009

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      美濃加茂市小学校英語研究会
    • Place of Presentation
      みのかも文化の森
    • Year and Date
      2009-07-27
  • [Presentation] 担任主導の外国語活動2009

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      松阪市子ども支援研究センター 小学校外国語活動研修会
    • Place of Presentation
      松阪市立米ノ庄小学校
    • Year and Date
      2009-07-24
  • [Presentation] 『英語ノート』を踏まえた多様な小学校外国語活動2009

    • Author(s)
      高橋美由紀, 柳善和, 清水万里子, 米田尚美, 柴田里実
    • Organizer
      中部地区英語教育学会
    • Place of Presentation
      常葉学園大学
    • Year and Date
      2009-06-27
  • [Presentation] 小学校英語の評価について―ヨーロッパ共通参照枠(CEFR)に基づいた統一評価基準の研究2009

    • Author(s)
      柳善和・高橋美由紀
    • Organizer
      外国語教育メディア学会中部支部
    • Place of Presentation
      名古屋学院大学名古屋キャンパス白鳥学舎
    • Year and Date
      2009-06-21
  • [Presentation] 『英語ノート』から、中学校の英語教育へ繋げるために―デジタル版テキストと作成教材を使用して2009

    • Author(s)
      園部秀行・高橋美由紀
    • Organizer
      外国語教育メディア学会中部支部
    • Place of Presentation
      名古屋学院大学名古屋キャンパス白鳥学舎
    • Year and Date
      2009-06-21
  • [Presentation] 『英語ノート』を活用した効果的なコミュニケーション活動2009

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      外国語活動研修会
    • Place of Presentation
      広島県福山市立引野小学校
    • Year and Date
      2009-06-19
  • [Presentation] 『英語ノート』を踏まえた「外国語活動」-コミュニケーション能力を育成するために電子黒板や音声教材をどう活用するか?2009

    • Author(s)
      高橋美由紀, 柳善和
    • Organizer
      (財)総合初等教育研究所 授業実践フォーラム
    • Place of Presentation
      岐阜県羽島市民会館
    • Year and Date
      2009-06-07
  • [Presentation] これからの小学校外国語活動2009

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      小野市教育委員会学校教育課
    • Place of Presentation
      小野市立中番小学校
    • Year and Date
      2009-05-29
  • [Presentation] 外国語活動の指導法と校内研修の在り方2009

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      愛知県外国語活動中核研修会
    • Place of Presentation
      愛知県総合教育センター
    • Year and Date
      2009-05-22
  • [Presentation] 『英語ノート』の効果的な活用法2009

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      伊勢市教育研究会
    • Place of Presentation
      伊勢市小俣総合支所
    • Year and Date
      2009-05-15
  • [Book] これからの小学校英語教育の展開2010

    • Author(s)
      高橋美由紀(編著), 安武知子, 稲葉みどり, 柳善和, 柴田里実, 他13名
    • Total Pages
      188
    • Publisher
      アプリコット出版
  • [Book] 言語力を育てる授業づくり小学校2009

    • Author(s)
      梶田叡一, 甲斐睦朗(編著), 加藤明, 高橋美由紀, 他20名
    • Total Pages
      236
    • Publisher
      図書文化
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.maruron-ac.net/ngu-u/public

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi