• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

近世アイルランド・ジャコバイトによる環大西洋事業網の形成と展開

Research Project

Project/Area Number 21520736
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

大峰 真理  千葉大学, 文学部, 准教授 (70323384)

Keywords近世ヨーロッパ / ジャコバイト / 国際商業 / 環大西洋事業網
Research Abstract

本研究の目的は、アイルランドおよびスコットランド出身のカトリック信徒が、近世北西ヨーロッパ経済の発展に果たした役割を明らかにすることである。
平成23年度は、本研究の3年目にあたり、前年度に発行した『船舶蟻装申告書-覧1694~1744年ロワール=アトランティック県文書館(フランス・ナント)Serie 120J』の統計分析を進めた。また平成23年8月から9月に実施した史料調査の期間中に、現地研究者と面談した。その結果、彼らによって、前掲書の科学的価値が確認されたと同時に、大学出版会からの出版を要請された。このことは、本研究の目的のひとつである<一次史料の網羅的な収集と整理>が着実に達成されていることを明示する。
さらに平成23年度後半は、本研究のもう一つの目的である<史料データの統計化と分析>を公表するために、1点の研究ノートを執筆した(平成24年5月刊行予定)。ここではもっぱら、史料紹介一伝来、保存状態、含まれる情報の内容一を行い、加えて可能な歴史分析の展望を示した。現在は、この「可能な歴史分析の展望」で喚起した視点にしたがって、雑誌投稿論文を執筆・推敲中である。
以上のように平成23年度は、5年計画で進めている本研究の「折り返し点」にふさわしい作業を遂行した年度であり、翌年度以降の「分析と論考」という成果を結実させるために重要な時期となった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

作業は、おおむね計画通りに進展している。「おおむね」とした理由は、研究成果の発表時期にある。つまり、学術雑誌の発行時期との関係で、平成23年度に執筆した研究ノートを年度内に公刊できなかったので、成果の公表が可視的ではなかったからである。しかしこのことは、作業の遅れを意味するものではないので、達成度の区分は(2)とした。

Strategy for Future Research Activity

平成23年度は、前年度に発行した『船舶蟻装申告書一覧1694~1744年ロワール=アトランティシク県文書館(フランス・ナント)Serie120J』をもとに、統計分析の作業を進めてきた。現在、その結果を日本註論文として執筆中であり、まもなく雑誌論文として投稿予定である。また、前ページに記した通り、前掲書をフランスで出版する計画が現地研究者および大学出版局から提案されているので、平成24年度は、フランス語原稿を執筆し、出版のための作業をおこなう。
現時点で、当初計画した研究を遂行する上での問題点はない。

  • Research Products

    (1 results)

All 2011

All Book (1 results)

  • [Book] [共著]「サハラ以南アフリカにおける黒人取引-フランス・インド会社の活動」『叢書グローバル・ディアスポラ5 ブラック・ディアスポラ』2011

    • Author(s)
      小倉充夫・駒井洋編著
    • Total Pages
      34-54(21)
    • Publisher
      明石書店

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi