2010 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
21520756
|
Research Institution | Tokyo Woman's Christian University |
Principal Investigator |
坂下 史 東京女子大学, 現代教養学部, 教授 (90326132)
|
Keywords | 西洋史 / イギリス / 思想史 / 慈善 / 医者 / 国際研究者交流 |
Research Abstract |
本研究の目的は、18世紀後半から19世紀前半のイギリスで、地域社会に根差しながら様々な公共活動に関与したローカルエリートの世界観と社会的実践を明らかにすることである。この目的を達成するために、本研究は、日本国内での文献調査、イギリスでの史料調査、内外の研究者との交流による意見交換という三つの柱を立てている。 昨年度に引き続き、当該時期のイギリスにおける農業改良と医療に関する基本文献を収集し、またエドワード・リグビとカレブ・パリの公共活動の実態を解明すべく、関連情報の収集に取り組んだ。資料調査は日本とイギリスで実施された。日本では研究文献を、イギリスでは手稿文書を含む史料を閲覧収集した。9月には、研究協力者のローズマリー・スウィート氏をイギリスより招聘し、研究交流を実現した。 本年度後半は、日本で収集した文献と、イギリスで閲覧して写真に収めた資料を検討することで、最新の研究動向のなかに一次史料を位置づけることに取り組んだ。さらに、各種の電子データベースを利用してパンフレット類や新聞記事を収集し、その内容分析を続けている。また、9月に来日したスウィート氏とは、単に個人的な情報交換を行うにとどまらず、公開ワークショップを3回に渡って開催し、いずれも30名程度の参加者を得た。この結果、当該分野に関心を持つ研究者や大学院生から幅広い意見を得ることが出来た。 これらを通じて、近代国家形成期のイギリスで公共政策や社会政策を、地域社会のレヴェルで担った人々の姿を浮かび上がらせるための作業が進展した。
|