• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

"Regional City"の形成を前提とする集約型都市構造の計量的影響評価

Research Project

Project/Area Number 21520786
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

山田 浩久  Yamagata University, 人文学部, 教授 (00271461)

KeywordsRegional City / 集約型都市構造 / 地域再編 / 土地利用 / 地価
Research Abstract

本研究は,米国の都市政策に採用されつつある"Regional City"の概念が,わが国における今後の都市政策においても有効であると考え,集約型都市構造の構築が地域に及ぼす影響を計量的に明らかにするとともに,個々の都市の集約化が複数の都市による"Regional City"の形成に発展していくための可能性を検討して今後の方向性を示すことを目的としている。
平成21年度においては,集約型都市構造への転換を目指す現行の都市政策が地域に与えた影響を把握するための分析を行った。本分析では,まず地価を都市内の土地評価を総合的に示す数的指標として採用し,都心部からの距離に対して逓減する地価勾配曲線の形状の変化から都市集約化の進行状況を把握した。研究対象地域は,関東地方1都6県に含まれる市区町村とした。分析の結果,研究対象地域内で形成されている東京大都市圏(東京圏)全体の集約化傾向は2000年代に入り顕著に観察されるものの,周辺地域の中小都市や大都市圏外の都市においては市街地レベルで郊外化がなお進行していることが明らかになった。この結果は,大都市の集約化政策が隣接市町村の都市機能に作用し,市街地レベルでの土地評価を平準化させたために郊外商業核の評価が相対的に上昇したことを意味している。また,大都市圏に含まれない地方都市においては,都市機能の集約化を促進させるだけの資本投下を期待することができず,中心市街地の衰退が土地評価の絶対的低下を引き起こしている。そこで,地方都市を対象にして集約化状況を市街地レベルでより詳細に分析したところ,地元資本が集積する中心市街地は土地利用改変の自由度が低く旧来の手法で再開発が行われているのに対し,中央資本が主体となる郊外開発は最新の手法に基づく大規模な土地利用改変が行われていることが明らかとなった。これらの結果から,大都市圏全体の機能集約化に組み込まれる圏内市町村よりも,自律的な集約化が難しく,都心部の絶対的衰退が進行する地方都市において"Regional City"の概念に基づく都市群の再編が必要であるとの結論を得ることができた。

  • Research Products

    (9 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 地価を用いた都市集約化の計量的把握-関東地方を事例にして-2010

    • Author(s)
      山田浩久
    • Journal Title

      山形大学紀要(人文科学編), 17-1 17-1

      Pages: 93-110

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地方における市町村合併の将来性2010

    • Author(s)
      山田浩久
    • Journal Title

      山形大学歴史・地理・人類学論集 11

      Pages: 37-60

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 山形市の構造的再編に関わる問題点と今後の方向性2010

    • Author(s)
      山田浩久, 川端不美二, 宮本景太郎
    • Journal Title

      山形大学人文学部研究年報 7

      Pages: 1-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      平岡昭利 編, (山田浩久分担執筆)
    • Journal Title

      離島に吹くあたらしい風(海青社)

      Pages: 41-56

  • [Presentation] 地方都市の市街地再生事業が抱える問題点-山形県長井市を事例にして-2009

    • Author(s)
      山田浩久, 川端不美ニ, 宮本景太郎
    • Organizer
      東北地理学会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2009-10-04
  • [Presentation] 環境整備事業に伴う生活圏拡張の可能性と課題2009

    • Author(s)
      川端不美二, 宮本景太郎, 山田浩久
    • Organizer
      東北地理学会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2009-10-03
  • [Presentation] 東京大都市圏における土地利用の平準化2009

    • Author(s)
      山田浩久
    • Organizer
      山形大学人文学部歴史・地理・人類学研究会
    • Place of Presentation
      山形大学
    • Year and Date
      2009-06-20
  • [Presentation] 地価の相対値を用いた都市集約化の計量的把握-東京大都市圏を事例にして-2009

    • Author(s)
      山田浩久
    • Organizer
      東北地理学会
    • Place of Presentation
      仙台市戦災復興記念館
    • Year and Date
      2009-05-16
  • [Remarks]

    • URL

      http://www-h.yamagata-u.ac.jp/~hyamada/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi