• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

不確実性の増大、金融仲介とマクロ経済政策

Research Project

Project/Area Number 21530166
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

塩路 悦朗  一橋大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (50301180)

Keywords経済理論 / 金融論 / 経済政策 / 不確実性 / マクロ経済学 / 経済成長 / 金融仲介 / 資産選択
Research Abstract

平成22年度中は不確実性増大と経済政策に関する理論・実証研究を継続させた。実証研究においては家計レベルのミクロデータを用いた、不確実性下の家計による資産選択に関する研究をほぼ終了させた。この研究の新しい点は高齢者家計に焦点をあてたこと、遺産動機の有無による行動の違いを分析したことである。理論研究においては新しい数値分析の手法を用いた、不確実性増大がマクロ経済にもたらす影響についての研究をさらに深化させた。また、不確実性下における開放経済モデルを用いたマクロ経済政策効果の評価に関してのこれまでの研究結果をまとめた論文を執筆し『経済研究』にて公刊した。またその後の研究に基づく最新の結果を日本金融学会秋季大会のパネルディスカッションで紹介した。さらに研究を進め、最新の成果をマクロ計量分析研究会で報告した。またこれと関連して、為替レートや原油価格のパススルーに関する実証分析の結果を『フィナンシャル・レビュー』や書籍の1章として公刊した。平成22年度中の大きな成果としては2008年から2009年のグローバル金融危機時にマクロ経済の不確実性が非常に増大した下での日本の輸出・生産の動きに関する実証研究を行ったことが挙げられる。特に自動車産業の動向に焦点を当て、不確実性下の在庫の役割を強調した。この研究はすでにワーキングペーパーの段階にあり、いくつかの研究会で報告を行った。この他、アジア諸国における過去の資本蓄積の決定要因を分析し、2030年までの将来予測を行った研究を報告し、論文を学術誌に投稿した。またデフレ下の金融政策に関する討論に参加し、その成果が書籍の1章として公刊された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 為替レートパススルー率の推移-時変係数VARによる再検証-2011

    • Author(s)
      塩路悦朗
    • Journal Title

      フィナンシャル・レビュー

      Volume: 5巻 Pages: 69-88

    • URL

      http://www.mof.go.jp/pri/publication/financial_review/fr_list6/r106/r106_06.pdf

  • [Journal Article] Fiscal policy in a New Keynesian overlapping generations model of a small open economy"2010

    • Author(s)
      Etsuro Shioii, Vu Tuan Khai, Hiroko Takeuchi
    • Journal Title

      経済研究

      Volume: 62(1) Pages: 30-43

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Effects of External and Fiscal Policy Shocks in Japan : Evidence from an Open Economy DSGE Model with Partial Exchange Rate Pass through2011

    • Author(s)
      塩路悦朗、VU Tua Khai
    • Organizer
      マクロ計量分析研究会
    • Place of Presentation
      一橋大学
    • Year and Date
      2011-02-19
  • [Presentation] 開放経済ニューケインジアンモデルを用いた政策効果の評価-可能性と限界2010

    • Author(s)
      塩路悦朗
    • Organizer
      日本金融学会2010年度秋季大会
    • Place of Presentation
      神戸大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-09-26
  • [Presentation] Projection of Investment and Capital Stock for Asia2010

    • Author(s)
      Etsuro Shioii, Vu man
    • Organizer
      Finahzation Workshop : Llong-term projections of Asian GDP and made
    • Place of Presentation
      Chinese University of Hong Kong(香港)
    • Year and Date
      2010-07-08
  • [Presentation] Pass-Through of Oil Prices to Japanese Domestic Prices2010

    • Author(s)
      塩路悦朗
    • Organizer
      日本経済学会2010年度春季大会
    • Place of Presentation
      千葉大学
    • Year and Date
      2010-06-06
  • [Book] バブル/デフレ期の日本経済と経済政策~我々は何を学んだのか~(第2章を担当、吉川洋、伊藤隆敏、星岳雄、渡辺努、地主敏樹と共著)2011

    • Author(s)
      塩路悦朗(岩田一政、内閣府経済社会総合研究所編)
    • Total Pages
      204(46-88)
    • Publisher
      内閣府経済社会総合研究所(佐伯印刷株式会社)
  • [Book] Commodity Prices and Markets (第9章を担当、内野泰助との共著)2011

    • Author(s)
      Etsuro Shioji (Takatoshi Ito, Andrew Rose eds.)
    • Total Pages
      335(155-189)
    • Publisher
      University of Chicago Press

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi