• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

近世イギリス農村における賃銀労働者家族の形成ー教区簿冊分析を基礎としてー

Research Project

Project/Area Number 21530341
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

米山 秀  首都大学東京, 社会(科)学研究科, 教授 (80158542)

Keywords奉公人 / ライフサイクル / ライフタイム / ラスレット / 教区簿冊 / 経え規模
Research Abstract

本課題に中心にある賃銀労働者家族の形成とは、通常小農民家族のいわゆる農民層分解の帰結と考えられている。その一方で、近年小農民家族の中には奉公人が含まれていることが自明となっているが、小農民家族の分解過程で奉公人がどのように変質したかは依然として不明のままであろう。その背景として、本研究では「イギリスの奉公人=ライフサイクル奉公人」という非歴史的仮説の存在があると考え、その再検討を本年は行った。
本年度発表した2論文は、それぞれ研究史と実証による上記仮説の検証の試みである。その結果、かつての国際論争や最近の地域史研究を再構成すると、イギリスにもライフタイム奉公人が存在したのみならず、ライフタイム奉公人からライフサイクル奉公人へという歴史的移行が見られたという新たな仮説が展望できることが判明した。その一方で従来もっぱら職業記録として用いられてきた「兵役簿」を年齢記録として用いることが可能であることを、教区簿冊を用いて検討した。さらに、年齢記録としての兵役簿によってこの新たな仮説が検証可能であることも示した。
さらに副次的に上記「イギリスの奉公人=ライフサイクル奉公人」仮説の背景に、日本とイギリスの国際比較が大きな影を落としていることも判明した。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] グロスタ兵役簿における年齢記載の信頼性―ライフサイクル奉公制論の検証のためにー2013

    • Author(s)
      米山秀
    • Journal Title

      『研究論叢(首都大・OU)』

      Volume: 8 Pages: 1-15

  • [Journal Article] ライフサイクルとライフタイムー近世イギリス奉公人の研究史からー2013

    • Author(s)
      米山秀
    • Journal Title

      『国際比較研究』

      Volume: 9 Pages: 1-43

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 書評:松村著『16世紀イングランド農村の資本主義発展構造』(思文閣)2013

    • Author(s)
      米山秀
    • Journal Title

      『歴史と経済』

      Volume: 未定 Pages: 未定

  • [Presentation] 米山秀 「近世イングランドのライフタイム・サーヴァント---研究史の再検討とその資料による再構成

    • Author(s)
      米山秀
    • Organizer
      国際比較研究会
    • Place of Presentation
      愛媛大学サテライト・オフィス東京
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi